みっちーです!
今年レースを走ったランナーのうち
約9割を超えるランナーが行なっていない
あることがあります。
また、あることを行なっていないだけで
次のレースでのPB更新確率を
下げていることも知らずにいます。
「なんでここ数年自己ベストが出ないんだ。」
と悩んでいるあなたは
レース後に行うべき行動が
取れていないだけかもしれません。
ですので今回は、行えばマラソン
PB更新確率を2倍以上に引き上げる
10分でできるPB更新達成確率
アップ法をご紹介です!
レースを走った後に行うべきことは
「レースの振り返り」
です。
ですが多くのランナーが振り返りをせず
「自己記録が出た!」
「今回はダメだった!」
という結果だけをみて、
満足したり悔しがるだけで終わります。
ですが、本当にマラソン記録を伸ばすためには
レースまでの過程や、レース中の展開などを
振り返ることによって
”課題”を明確にすることができます。
課題が明確になれば、
行うべき練習も明確になるので、
次のレースでは、30km以降の失速もせず
きつくても粘って走ることができ、
40kmを過ぎても、
「きついけどこれはいける!!」
と内心思いながら走って
ガッツポーズでゴールすることができます。
1回目のレースはダメダメ、
その2ヶ月後のレースでは前回の
レースとは打って変わって
20分以上も良いタイムで
PB更新できました!!
というランナーもいますが、
ちゃんと振り返りが行えているからです。
「じゃあ、振り返りといっても何をしたら良いの?」
と思うランナーが多いと思うので、
今回は動画にて”何をすれば”課題が
明確になり、次のレースへ向かって
行くことができるのか解説しました。
2020年のレースで何としても
PB更新したいランナーは
絶対に見てください。
↓
=============
より楽により速く走るには
どんなフォームで走れば良いのか?
を全て”動画”にてわかりやすく
誰でもできる形でまとめました。
これまで3000人以上のランナーに指導し、
数えきれないランナーが自己記録を
更新してきた”エコノミーフォーム”を
あなたにも伝授します!
(こちらをクリック)