みっちーです!
本日は東京マラソンでしたね!!
気温も7度、
さらには雨が降り、
体感温度はかなり低かったと思います。
そんな中でのレースにより、
大迫選手は低体温症になった可能性があり
29km地点でリタイア。
特に体を絞っている細身のランナーほど
体温を奪われて、筋肉質のランナーが
自己記録に近い走りをできる環境の
レースだったように感じます。
何にせよ過酷なレースです。。
また、、、
多くの市民ランナーもリタイアしたと聞きました。
スタート前の時間に体がキンキンに冷えて、
走り出して体が温まりきらずに
何キロも走ると体調が悪くなったり、
走り自体がわけわからなくなる
可能性もありますからね。
それに、ゴール後、
荷物を取れるまでの時間も長かったようで
「みっちーさん、、東京マラソンは
地獄のようなレースでした。。」
とメッセージが5人以上の方からきました。
本当に走られた方は
お疲れ様です!!
そして何より、
我らがSPIRITS RUNコーチの黒川が
パーソナル指導の時やたーまに自分の練習を
するだけで月間150km走るかどうかの中、
なんと悪天候にも関わらず
2時間35分56秒(ネットタイム)
でゴールしました!!!
すごすぎる。。。
いつも
「自分の練習できてなーい!」
といっていますが、
それでこのタイムで走るのは
本当に力がある証拠ですね。
彼も「地獄のようなレースだった」
と話してくれたので、
本当に辛かったのだと聞きながら実感。
自分の練習ちゃんとしたら
2時間20分近くは狙えると言っているので
非常にこれからも楽しみですね!!
今日のようなレースの時というのは
雨に濡れてそもそも疲労感を感じやすく、
地面が濡れているので、
嫌でも蹴って走っているのでふくらはぎが張りやすい
精神的にも、雨は負担がかかるので
トータルで見ても、
かなり疲れが溜まっています。
温かいお風呂に入って、
来週は一切無理をせずに思い切って休んで、
リフレッシュしてください。
休養も大事な練習です。
お酒が好きな方はお酒をたくさん飲んで、
甘いものが好きな方は甘いものも食べてください!
--------ーーーーーーーーー
【祝】ブログ読者
1500名様突破記念!!!
マラソン30km以降の失速を
抑える「見えない疲労」の秘密…
→続きは特別ページからどうぞ!
(こちらをクリック)
3年前に販売していた教材ですが、
ブログ読者様1500名様突破記念で
無料でお渡ししています!
ぜひ、この機会に
手に取ってみてください!