んにちは、みっちーです!





明日に迫った練習会について

最終のお知らせをします。



明日は、坂道を上ったり、

下ったりする練習会になりますが、


レースで、


・上り坂の走り方がわからずに、

 もがくだけもがいて体力をつかってしまった。

・上り坂でいつもかなりのペースダウンをしてしまう。

・上り坂の走り方をしりたい!


・下り坂はブレーキをかけないといけないし、嫌いだ

・下り坂が苦手でどうやって走ればいいのかわからない

・下り坂の衝撃が強くて、足が怪我しそうになってしまう



とこういった悩みを抱えているあなたには

最高の練習会になります。



明日の練習会に参加するだけで、


・最小限の力を使って坂道を上ることができる

・のぼりが得意になる

・レースで上りがあっても気持ちでへこたれない

・上り坂でライバルを引き離せるようになる


・下り坂で、足に衝撃を残さずに上手く走れるようになる

・楽に走れ過ぎて下りが大好きになる

・アップダウンのあるコースで

 最高の力を発揮できるようになる



こんなあなたになれるようになります。



今からでも、明日急きょ参加でも大丈夫です。



是非ご参加ください。



第5回みっちー練習会


『上り坂、下り坂をうまく走るトレーニング』




2014年3月9日(日)

集合場所:織田フィールド入口コインロッカー前

時間:15時~16時30分(予定)

参加可能人数:15名

参加費用:1000円(当日支払)




これまでよく質問にあった

上り坂、下り坂をうまく走れるようになる

トレーニングを行っていきます。



織田フィールド周辺の坂を使って

あなたがアップダウンのあるコースを

速く走れるようになるよう、

しっかり練習していきます。



注意事項


上り坂、下り坂は足に負担がかかります。


怪我をしている方、怪我をしそうで不安な方、

体調が悪い方は参加をしないようお願いします。


僕としても、練習会で怪我をしてほしくないので

どうぞご理解のほどよろしくお願いします。



>>第5回みっちー練習会に参加する<<




==========================


2013年大好評だった内臓疲労に関するファイル。



まだ受け取っていない方は受け取ってください。



マラソンで自己記録を更新するためには

絶対に知っておかないといけない情報です。



>>内臓疲労のファイルを受け取る<<



==========================





ポチッとお願いします。




マラソン・ジョギング ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



最後まで読んでいただきありがとうございます!