本日、2回目の劇場版バカレア観てきました!
なんと!
もうパンフレット売り切れていました![]()
良かったぁ~買っておいて![]()
で、今回はAKBのファンと思われる
おっさんが一人で見ていて
笑い声とかうるさいっつーの!!
途中、スーパーの紙袋的なものあさりだして
シャカシャカ音出しまくりで、気分がなえた。
あーゆーのやめて頂きたい![]()
いい年したおっさんが。
よっぽどジャニファンの若い子の方がわきまえてたよ。
さて、今回2回目という事で、落ち着いて見れました。
冷静に、少し興奮しながらですが(笑)
そこで私が感じた事、思った事書いておきたいと思います。
主に玉ちゃん愛語ります(笑)
玉ちゃんはごくせんに出ていた時
髪も金髪で襟足長めで見た目が不良っぽかったよね。
そこでの不良役。
やはり今思い返せば、演技なんてまだまだで。
感情の出し方表現の仕方も今一つ。
見た目が勝っていた、そんな感じ。
今は、髪も短くて黒髪で清潔感あふれてる中での不良役。
大人になった玉ちゃん、色んな事を吸収してきた玉ちゃん。
顔や体から表現する事や台詞の間とか言い方とか
演技うまくなったなとしみじみ思いました。
見た目が勝ってるなんて事なくて、
ちゃんと一人の役者、玉森裕太として見れた。
最後の方のシーン。
乱闘をおえたスノーマンたちを、帰らせるシーン。
先輩としての貫録があって、じーんとなりました。
で、改めて。
玉ちゃんが大好き、そう思えました。
人生初ですよ。
一人映画も、同じ映画をまた観に行ったのも。
それも全て玉ちゃんのせいです!!笑
でも、本当にまた見れて良かったです。
なんならまだまだ行けます(笑)
そして、2回目はちょっと、ふみえ目線で入り込んでみて
慎ちゃんにキュンキュンしまくりでしたww
お化け屋敷のシーン大好きです。
最後のお別れのシーン。
大好きなんだけど…だいっきらい!!
いいねー
青春だね~![]()
じゃあ、私も!!
玉ちゃん、バカレア組大っ嫌い!!笑
それではみなさん、ごきげんよう![]()
あっ今日はキスラジ、アイノビート解禁ですよ![]()