おはようございます。今日もご訪問ありがとうございます。
 
居心地のいい空間作りを考える、インテリアコーディネーター、Keikoです。

 
初めましての方はこちらから → ❤️


クローバークローバークローバー



【 家作りの失敗】編も今回で4回目になります。





これに続く第4弾!




失敗というより

これがあったら良かったな

より快適だったな



そう思うもの...



それはね...

冬になると決まって思う



床暖房



2×4(ツーバイフォー)で作られてるから

部屋は冬でも暖かいんだけど


✔︎ 玄関

✔︎ 洗面所


この2つが少〜しひんやりするんです。



ひんやりするとさ

そこには行きたくなくなるじゃん?



歯を磨くのが遅くなって

寝るのが遅くなって

ちょっとした悪循環が起こるんです。


クローバークローバークローバー


一応、冷暖房に関しては

温度バリアフリーと言われる全館空調という優れものを取り入れてます。


ほら、宇宙は【家】の概念が全く違うらしく

家のことには興味ゼロの宇宙人が


宇宙人くん 全館空調

UMAくん 太陽光発電


この2つだけは並々ならぬ興味を示して欲しがったんだよね。




各部屋ごとにエアコンや暖房器具を設置することを考えたら

電気代も含めて、コスト的には全館空調の方が安いし

温度バリアフリーだから、これで冷暖房に関しては完璧だ!と思ったのに...



やっぱりパーフェクトOKっていうのはなかなか存在しないもんですねえー






で、さっきも言った少し寒い

玄関と洗面所



小さな暖房器具とかを置いて

一時的な寒さ対策も考えられるけど

暖房器具とかを置いちゃうと

スペース的に狭くなっちゃうし

な〜んかごちゃごちゃしそうだから



あ〜、床暖入れとけばよかった...

って後悔するわけです。




なんでもそうだけど

後付けって高くつくから、余計、後悔度が高くなっちゃうんだよね。


少しずつ寒くなってきましたよね。

この時期

いつも頭のどこかに

床・暖・房

の3文字が浮かびます。


もし 目

もし 目

もし目


もしまた家を建てるようなことがあったら

床暖

絶対付けようと思ってますOK






それでは、今日も良い一日をラブラブ