ヨモキダ寅男の【革命的】ブログ -22ページ目

ヨモキダ寅男の【革命的】ブログ

明るく前向きな方向性に
向かってゆきたいなという
結論にいきなり至り


ヨモギダ→ヨモキダ
として再出発いたしますことに縞しまた☆ミ




基本は変なおじさんの書くヒマつぶしのためのきまぐれなブログです☆




気付いたんですが……


なんか、今日投稿していた回は



今日、放送されている『 鬼滅の刃』に

いろいろと 似ていないですか?😅




いいわけをするわけではないのですが、
 
自分的には特にパクったつもりはなかった

のですが、


この中で絵文字を使って物語を表現するに

🔥『火の絵文字』が一番表現しやすいのと

『日振  天』というキャラクターが

もともと 火で汚れを浄化する仏像

『烏枢沙摩明王』をイメージして登場させた

キャラクターなのですね😅





今日放送の『鬼滅の刃』の登場キャラクターが

自らの命を犠牲にして乗客全員の命を救った






寅男の書いた妄想ドラマ

【一岐 麦】というキャラクターが

飛行機のハイジャック事故で 自らの命を犠牲にして

乗客、乗員、全員の命を救っていたと

いう設定。





今日、放送された『鬼滅の刃』
登場キャラクターの死の間際に
突然、その母親の霊? が目の前に現れる。




寅男の書いた 妄想ドラマ

海童というキャラクターの死の間際に

突然、その妻、麦と子供たちの霊が

現れる。。。😅



もう ここまで似ていたら

寅男の意図がどうとかいう問題ではなくて

パクりと言われても言い返す言葉も

見つかりません😭




ただ、寅男が わかって欲しいのは

物語の主人公である 重とらお の過去は

人生は  この物語のテーマは


火振 天 との 愛が深く  ふたりの愛の擦れ違いが

大きく関係しているという事なのですね🥲

そして とらおの妻のみよ は そのとき……

という内容。。。



火振 天  が 強くて 儚くて 美しい

そういう表現を最大限にしたかったのですね。




🍺😭
という表現を  いま酔っぱらっている

寅男が  表現している今日この頃です☆





あと、前回

この妄想ドラマのタイトル

⭕️【目玉焼きは完熟でお願いします!】を

❌【目玉焼きは半熟でお願いします!】と

書いて投稿してしまいましたが

これは とらお がまだ修業中の身で

未熟の頃の話だから

とか、そういうものではなくて

単純な間違いでした。🥲

どうもしんずれいしました。。。😭


わたくし  間違えてしまいました。。😭




あと 誤字脱字が非常に多いです。。

見付けたら直します.。。


すみません、どうもすみませんでした。


😭



物語はこのまま最後まで書き続けます。