🐱ナマステ~☆
🙏
☆寅男です♪☆
しばらくブログを更新していなくて
すみません☆
ここ数日間、いろんな事を思い出していました☆
ふと寅男が今の職場に来てから早いもので
10年という歳月が流れていました。
色々と悩んだり、考え込んだり、笑ったり
悲しい想い出もあれば 楽しかった想い出も
今の職場の中にはありました。
結局,何が言いたいのかというと
苦楽を共にしたということです。
その職場が大きな会社に吸収合併される
勿論,社名も変わるし 移動する人も
いれば 退職する人もいる。
寅男は今の職場とは別の職場に移動となるので
今の職場では 明日が寅男の最後の出勤となる。
条件的には むしろ 今までより
遥かに良い そういう意味では
良い転機になったのかも知れないが……
不思議なもので あれほど不満を持っていた
職場なのですが,いざ離れなければならなく
なると
色々と あんな事があった‥
こんな事があった‥と
思い出してしまうんですよね☆😹
今の職場で仕事をしながら
よく 病院に通っていたけど
20年の3月に🐈️サンを見送った‥
サンは見た目も性別的にも
股間部に立派な【たま】のある
オスだけど
実は 心は女の子であることを寅男は
知っていた。
サンを助けられなくて落ち込んでいたけど
その心の傷を 伝説のバンド【たま】の
ボーカル
知久寿焼さんの『死んぢってからも』という
曲を聴いて癒される。
21年の1月に数回に及ぶ手術を受け続けていた
🐈⬛なすび が 危ういところだったが
雪の降る中で
🚃ペットケースに入れて電車に乗って
向かった大学で大手術を受けて奇跡的に
助かった……
が その手術で【たま】もナニもない
本当の女の子になった。
それから【なすび】ではなく【夏ちゃん】
に改名したことも思い出した。
同年の2月に🐈️ハナがサンと同じ病気である
ことが発覚。。。
それから僅か1ヶ月で逝ってしまった………。
また助けられなかった………
ハナをうしなったことで
ハナの事を とても可愛がっていた
母親猫のブッチ が落ち込まないように
ブッチの前では 明るい笑顔で接するように
心掛けるようにした……
同年の5月、長く乗り続けたミライースに
別れを告げ
通勤用に新しく車を買った。
ミライース ごくろうさま☆
同年の9月に🐈⬛ブッチに
子宮の病気が発覚、手術した。
ブッチが不在の3日間は
寂しかった。。。
ハナをうしなって 救われていたのは
実は ブッチ方ではなくて、
寅男の方が ブッチに救われていたのだろうか?‥
同年 11月 ハナが力を貸してくれたのか
それまでぜんぜん懐いてくれなかった
夏ちゃんをはじめてちゃんと触れるように
なり 大の仲良しになった☆
22年 🐈️毛玉を取ってやろうとしたところ
大福に瞼を引っ掛かれ病院送りされて
しまった。
しかし、この件で反省したのか
これ以降、大福の私に対する好戦的な態度が
変わり 寅男に対しては割りと協力的な猫に
なった。
22年 7月に🐈️大福に糖尿病が発覚。
インスリン生活が始まったが 夏と同じように
これをきっかけに今では
大福とも仲良しになれた。
23年 👵ばあちゃんが逝ってしまった 100歳超え
の大往生だった あっぱれ☆
そんなこんなで…………………
いまの寅男の頭の中では何故か
泉谷しげるさんの
春夏秋冬が流れている☆
そんな とりとめのない
何も落ちも たまもない
そんなしょうもないブログでした。。。
おしまい。。