まず ヨモギダは謝らなければいけない
それは 必要以上にふたりやメンバーのことを
責め立ててしまったこと……
そして その結果、
リーダーである 山岸さん と きしもん が
グループを卒業する要因のひとつに繋がって
しまったこと……
山岸さん、本当にごめんなさい。。。
山岸さんへのヨモギダの辛辣な言葉は
リーダーである山岸さんにしっかりしろよという
意味で そして 他のメンバーたちや
他グループのひとたち、そして一部、
好き勝手にやっている他のグループの
卒業生、OGのひとたちにも向けて
注意喚起というか
それをアピールしたつもりで勝手におりました。
◈卒業生、OGには…
(御自分の自由は結構ですが、それに現役のメンバーを
巻き込んだり、グループとしての活動に悪影響を与えるこ
とのないようにしていただきたいという意味です。)
ちなみに ねずみは本当に冗談のつもりでした。
あなたの心を傷つけてしまって
本当にごめんなさい。
きしもん……
このグループが結成されたときから君のことを
知っていてヨモギダにとって君の存在は
ずっとあの頃の、その当時の君のままで
それはどこかまるで自分の妹のようで…
ヨモギダはとにかく君のことが かわいかった…。
それは今、取って付けたような言葉ではなくて
本当にそう思っていた。
だから 今回のことがあって きしもんが
辞めてしまうんじゃないかと思ったから
何とかして君のことを救えないだろうかと…
必死に考えて
そして昨日、危うくまた野暮な事
を書くところだった…
その矢先に君たちの卒業を知った……。
きしもん、ごめんなさい。。。
君に辛辣な言葉を投げたこと
そのことで君を傷つけて
しまったことを…
ヨモギダは…
この先もずっと後悔するだろうと思う─
自らの言葉で きしもんの心を傷つけてしまった
君を追い込んでしまったかも知れないこと…
この痛みを胸に刻み それを糧に
強く生きて行こうと思う。。
谷本さんへ
これはヨモギダからのお願いです。
是非、山岸さんからリーダーのバトンを
受け取ってほしい☆
お願いしまーす☆ち~っす!!
ヘ(`・ω・)ノ
既に御自身でわかっていらっしゃると
思いますけれど
今回の一件、
私は
きしもん 1人の行動にだけ
責任があったとは思えません。
小野さんや、秋山さん、新沼さんも、
3人ともに
各々の意志であの場に行き
各々の意志でああいうふうなったわけですから。
秋山さんは あのときのメンバーの中では
最年少だったのでその対比で免責になった
だけであって、きしもんのこともあって
これを反省材料として信頼回復や
次に活かしてほしいですし。
新沼さんだって
オリジナルメンバー、グループのサブリーダーという立場
でいうと かなり危うい セーフだったはず
、今後は信頼回復やメンバーの育成
などのためにも 教育係として
尽力してほしいと思う。
そして、小野さんに至っては あの場にいて
そして ああいった噂が出ている時点で本来なら
アウトでもおかしくなかったはずです…
でも、その一方で
針の筵の状況の中で
当事者の中で唯一
【お叱りの言葉をしっかり受けます】
【誠心誠意】という言葉を発していました。
あの問題はともかく
小野さんの本気と覚悟には嘘はないと思いました。
なので小野さんにはあえて、サブリーダーに
なってほしいと思います。
その意味を知ってほしいと思います。
また、小片さんや 樹々さん をはじめ
山岸さん、きしもん、も卒業後も
このグループが必要とするときには
一歩引くことなく ぜび力を貸してあげて
ほしいです。
あ……、
小野田さん、水族館のことイジったりして
どうもすみませんでした…☆
(((*≧艸≦)ププッ☆ミ
あなたの気合いとど根性に負けました♪
チョリ~ッス♪☆
そして、
今回の一件があっても
グループを存続させてくれたこと…
山岸さん、きしもん、
ともに卒業後も芸能活動を続けられるように
してくれたこと……
事務所さんや関係者の方々の努力と寛容さに
感謝します。
なお。
このグループに新メンバーを加入させる
おつもりであるならばでございますが
才色兼備、即戦力の
下井谷さん、上村さん、川嶋さんが
おすすめですよ……( ´ノД`)ボソッ
後藤さんはおそらくアンジュが取るし。
吉田さんはおそらくモー娘。が取ると思うし。
だと思うのです。☆