たまたまちょっと前にとった写真があったので
ヨモギダも載せるだす。
↑ ここは小樽なんですけどね
この辺りは近くのLAWSONに寄った帰りに
トコトコと散歩がてらに歩いてるんですけど
↓写真写りが悪くてすみません、
写真の上部の中央のに小さいポツンとしたの
が見えます?
↑旧式の建物の屋根を見上げるといつも
白いモノが見えていて
もう何年も同じ景色だったので
てっきり屋根の金属の突起物だと
ずっと思って見ていたのですが‥
この前見たら
動いたんですよね……
なんと屋根の突起物だと思っていたものは
一羽のカモメさんでした。☆
翌週、また行ってみると
カモメさんの姿が見えなかったので
冗談で【カモメさ~ん】と呼んだら
屋根の奥の方から
トコトコ歩いて姿を見せてくれました☆
サービス精神旺盛なカモメさんでした。
ちなみにこの付近では夜になり
人気が少なくなると
ロープで繋いだ黄色い浮き玉みたいなもの
の上に
よく2匹【鵜(う)】と
多分、やじさんの写真のと同じ鳥が
一匹、休憩しているのですが、
写真を撮ろうとしたら
🕊️【ギャ━━━━━━ッ!!☆】
【キャ━━━━━━ッ!!☆】
という乙女のような大きな悲鳴と共に
逃げられてしまいました。☆