妄想ドラマ《~番外編~》陳 金猴 と 陳 卓腕 の 事情 妄想 cast1 | ヨモキダ寅男の【革命的】ブログ

ヨモキダ寅男の【革命的】ブログ

明るく前向きな方向性に
向かってゆきたいなという
結論にいきなり至り


ヨモギダ→ヨモキダ
として再出発いたしますことに縞しまた☆ミ




基本は変なおじさんの書くヒマつぶしのためのきまぐれなブログです☆

《主な登場人物》


👦陳 金猴  ─ちんきんこ─(萩野 崇)
・この番外編の主人公で1994年(当時24歳)頃
陳金猴で職業は新米の検察官。唯一、大凶星にと
どめを刺すことの出来る破軍星の力を持って生まれ
た。過去の出来事により、悪に対し過激なまでの強い
憎しみを抱いており極端正義感をもった青年でもあ
る。その恋愛対象は男女を問わないらしい。
当初は用心深い性格であったが、その体に好戦的な猿
の妖魔、尊國が入り込んでしまったため、その影響で
好戦的で好奇心旺盛でハイテンションな性格になって
いる。また、陳 卓腕と真莉愛による儀式失敗の
とばっちりで呪いを掛けられてしまったことか
両性具有の身体となってしまう。本人はその体を
気に入っているらしいが、大きくなった胸を隠す
ために普段はさらしを巻いている。尊國のに憑依
されて間もないのに尊國の荒ぶる力をある程度
使いこなすなど時折、天才の片鱗をみせる。


👩魔猿大聖 尊 国 (山崎夢羽)
現在、陳金猴の体の中に入り込んでいる猿の妖魔。
漢字で書くと尊国と尊國、ふたつの書き方があるが
どちらも正解。元は大凶星の仲間でその昔、
大凶星と共に人間界で大暴れしていたことから
人々や仙人たちからも恐れられていた……。
しかし、大福帝との戦いに敗れ封印される直前に
女神ベガから説法を受け悪の妖魔から正義の聖獣とな
り、共に封印されているふりをして長く大凶星たちの
を動きを監視していた。
そして大凶星たちが甦った際に破軍星の力を持った
を導くために陳金猴の体に入り込んだ。
頭には女神ベガから授かった禁箍の輪という金の輪を
装着しており、リング状の光線を放ったり、超音波を
放ったり、敵を金縛りにしたり、分身したり、
輪の中をくぐり抜けワープしたり、輪の形を変え工具
如意金箍棒という武器や防具に変え使うことが出来
る。


☯️七星道士
👩 白湯 ─パイタン─(道重さゆみ)
白湯蔵法師─さゆぞうほうし─とも呼ばれている。
実は女神ミラに仕える神戦士で現在、大凶星に有効な
武器である七星剣は彼女が所有。
また女神ミラの啓示によって、近い未来、
術を学びに自分の元へやって来るであろう。未来の
弟子のために(恐らく未来の真莉愛のこと)日本で
その準備をしていたところ、隣人、金猴ともに
この一件に巻き込まれてゆく。。飄々としている
がその実力は本気モードの時の大福帝に匹敵する。


👩陳 卓腕 ─ちんたくわん─(矢島舞美)
この物語のもうひとりの主人公。
誰しもが心を奪われるほどの絶世の美貌を持った
女戦士と思いきや性別は男であり、その美貌と
女性の声と心を持ちながらも、師.大福帝への
報われない愛への葛藤から盗賊の頭として
悪の道を進んでいたが、大福帝もまた卓腕への
叶わぬ愛への苦悩していた故に卓腕を突き放して
いた事を知り大福帝からの求婚を受け再び大福帝
の元へ戻ってくる。しかし、その心は次第に幻才
へと傾きつつある……………。
さらに不老不死になるための儀式を失敗させた
ことにより甦らせてしまった大凶星から、
そのお礼にと受けた術の効果によってその身体は
幻才の目の前で突然、女性の身体となるので
あった。。。、なお、この物語の本編に登場する
金剛地舞美や某、日本の女優さんは卓腕と瓜二つで
あることから、何らかのかたちでその血筋と繋がっ
ているものと思われる。なお、悪に走っていた時の
卓腕の言動のモデルは北斗の拳に登場した
南斗聖拳(南斗孤鷲拳)のシンである。


👨陳 幻才─ちんげんさい─(甲本雅裕)
巨大な闇組織『古部羅商興』(悪の派遣会社的な組織)
跡取り息子で強力な幻術の使い手。この物語の本編
を読まれている方は登場当初の彼に対する狡猾でズル
賢い悪役キャラという印象をお持ちであったことであ
うが、本来の彼生真面目で正義感の強い性格の持
主であった。想い続けていた陳卓腕の幸せを願いつ
も、大福帝と陳卓腕とのなかむつまじい様子に戸惑
を隠せない。。。



👲大福帝─だいふくてい─(大沢樹生)
本名は張_凛裟(チャン_リンシャン)。
強い霊感を持たぬ者は見ることも立ち入ることも
出来ない台湾の奥地にある幻の秘境ポンポコ王国の
国王。既に500歳を超えているが長く神仏と対話を
神仏から甘露(特別な力)を与えられており対話を
けている限りは不老不死である。そのためその姿は
昔と少しも変わりがない。おとなしく心優しい性格で
あるため一見、あまり強いという印象を受けないが
その身体には七体の雷神が眠っており、その昔は、
有り余る力を持て余し悪党退治との名目で自ら好ん
で(自らケンカを売るかたちで)妖魔退治を繰り広げ
妖魔たちから『獅咬雷帝』、『狂乱の獅子王』
呼ばれ恐れられていた存在であり、当時、
大凶星とは数々の名勝負を繰り広げていた。
そのため当時はおとなしく博学な兄の茴桜の方が時期
大福帝となる候補として有力視されていた。
彼が本当の意味で改心したのは大凶星との壮絶な戦い
に勝利した後、多くの仲間や部下たちを亡くしてしま
ったことに戦いの虚しさを痛感し改心し人々の救済に
尽力した。
豆大福の豆もちが餡を包み込むように普段の彼は
怒髪天モードにならぬようを力を抑えている状態なの
ある。また豆大福はポンポコ王国にとって平和の
象徴である。
(浄められたもち米は妖魔を攻撃する際には
有効な武器)
(豆は浄められた豆で邪気を払う、いわゆる
節分の鬼は外の意味がある。)



👩千里馬    (岡村美波)
かつて大凶星らと共に人間界で暴れまわっていた
麒麟の妖魔、尊国と同様に女神ベガから説法を受け
聖獣となり陳卓腕に仕えるように言いつけられている
。龍のように口から火炎を吹くだけではなく、その体
は龍の鱗で守られており敵の攻撃を受け付けない。
また、大凶星が持っていた妖王とも相性が良く上手く
コントロールすることができる。千里馬は瞬く間に
千里を駆けるが、地上だけではなく、空を駆け、
水中を駆け、時空すらも駆抜けると言われている。
また、自らを鎧などに姿を変え陳卓腕を強化する
ことができる。




四仙 

玄武の
🔱👩フクジン/珊瑚  嬢 ─サンゴジョウ─( 橋迫 鈴 )
四聖獣を司る四仙のひとりで、かつての大福帝の戦友、
珊瑚翔の一人娘。父である珊瑚翔より女神ベガより
授かった三ツ又の槍、闘雷電斗を受け継いでいる。
四仙の中でもっとも若く技も術もまだ未熟で粗削りな
面か垣間見える、また憤怒した際の大凶星を目の
当たりにした際にその心に大凶星に対する恐怖心が
残っていたが、その恐怖心を克服すべく現在、
金猴と共に白湯の元で修行を続けている。


白虎の
👩キム・チィ/知  八界 ─チハッカイ─(森戸知沙希)
現在の四仙のリーダー格で未来の世界の登場する
やぎ座のちいは知 八界とは何らかの関係がある。
術を込めた手紙を敵に投げ様々な効果を発生させる
戦法を得意とし能力的にもやぎ座のちぃと似た力を
持つが、実力はこちらの方が遥かに上で、無論、
手紙の術は本領を発揮していない状態であることは
言うまでもない。


朱雀の
👩シバ/( 羽賀朱音 )
四仙の一人で南の門を守る朱雀の戦士。
本名は凰 金鶴 (ファン キンカク)
銀鶴とは姉妹で珊瑚嬢とは従姉妹にあたる。
羽根の髪飾りを身につけている。背中から鳳凰を想
せる翼を発生させ、天候を操り、空間を歪めるた
する能力を持つ。メイン武器は弓矢だが、あまり
使用せず、炎を放つ扇を使用することの方が多い。


青龍の
👩センマイ( 竹内朱莉 )
四仙の一人で東の門を守る青龍の戦士。
本名は龍 銀鶴(ロン ギンカク)で金鶴の姉。
全身から全方向に向け高い威力の光線を放つ能力を
持つ。鉄球のついた棒を武器に持つが、大半は拳術を
主体に戦う。登場当初は武骨な印象を受けるが
途中から何故かお色気ムンムンな
キャラクターにキャラ変する。



🔱👨珊瑚 翔─サンゴショウ─(哀川 翔)
珊瑚嬢の父親。女神ベガに仕える神戦士のひとりで
その昔、女神ベガから託された伝説の槍
闘雷電斗で大凶星に致命傷となる第一撃を与え
大凶星を倒す突破口を開いた伝説の英雄。
しかし、その直後、大凶星を傷つけられた事で
狂乱状態となった美脚魔の妖術の暴走の直撃を受け
《黄金の釣竿》に姿を変えられてしまった。。
黄金の釣竿は現在、茴桜が所有。


🗡️👨大和田脛育─オオワダスネイク─(布川敏和) 
大和田家の住職だが、何よりも寿司を好む生臭坊主。
しかしその正体は
女神ミラに仕える神戦士のひとりで古の仙術、
白蛇仙術の使い手。かつての大凶星との闘いでは
女神ミラから託された伝説の剣七星剣で珊瑚翔に
続い第二撃目の致命傷を与えた。しかし、
その際、大凶星の邪悪な帰り血を浴びており、
その後遺症から現在は一戦を退き
名門大和田家(仙術の道場)の師範をしている。
後に赤い悪夢と名乗るヒットマン大和田くるみの
曾祖父。


📿👧大和田くるみ  (高瀬くるみ)
脛育の曾孫で跡取りとして白蛇仙術を習得しようとす
るが、上手く行かず、脛育からは何故か貘羅の仙術
ばかり練習させられている。そのため自分の才能
の無さに悩み、門下生の陳 蛇王に悩みを
相談することもしばしば…
(実際には血筋に関係なく白蛇仙術は神に選ばれた
者ひとりしか習得できず、またこの時点ではくるみ
は蛇王よりも遥かに強い。)




陳兄弟
👨陳 蛇王─チンジャオウ─(音尾琢真/二役)
👨陳 虎─チンフー ─
・古舞羅商興のことなど、そっちのけで一目惚れした
くるみのいる名門大和田家で修行中。



医療仙術師
👨帆李歩医 ─ホイホイ─  (関根  勤)
ありとあらゆる病気やケガを治す仙術医師で輩拝の
夫。穏やかで優しい性格で人や妖魔を分け隔てなく
治療する。実は第286代の蟷螂拳法大会の覇者である。
ひょんなことから大凶星と親友となる。

陰陽師 
👧輩拝 ─ハイハイ─ ( 広瀬彩海 )
帆李歩医の妻で狸流陰陽道の陰陽師。
術力がきわめて高く並みの妖魔では太刀打ち
出来ない。後に転生した真莉愛の母親となる人物。
大凶星の良き理解者のひとり。




👩和光─ワコウ─ (中島早貴)
・卓腕に仕える謎の美女。治癒、復元、再生、全般の
力をもち、病気やケガを治すだけではなく、壊れた
物を直し元通りにしたり、狂った流れを正しく修正
することも出来る。その正体は卓腕に恋した
天女族の末裔


👩和茶─ワチャ─ (谷本安美)
・卓腕に仕える美女。瞬時に金を創造し、形成する
というある意味、神めいた謎の力を持つ。
その正体は和光と同じく卓腕の美貌に恋した
天女族の末裔



👩珍宝─チンホウ─ (須藤茉麻)
・狢仙術の使い手。卓腕の弟子であり。探知や探索、
地図系の術に優れ、極度の方向音痴の卓腕には欠か
せない部下。敵を煙に巻く戦法を得意とする。
大凶星と大福帝が和解した後は麗剣と仲良くなる。




🔱👸微笑みの女神 ベガ (段原瑠々)
いつもニコニコ笑っている陽気で優しい女神さま。
しかし、その役割は軍神であり笑顔のまま敵を叩き
潰す恐い一面も併せ持っている。かつて母狸を失い
餓えて果てるのを待つばかりだった野良狸を拾い
育て上げ、神の使いヲタヌキにまで昇格させた、
ヲタヌキにとっては母親も同然の存在。。。



🗡️👸流れ星の女神ミラ (小野瑞歩)
天界と地上の平和と秩序を守る役割を持つ。あまり
表情を表に出さない女神さまだが、実はとても優しく
メルヘンチックな性格の持ち主でもある。かつて、
やんちゃで暴れ者であった大福帝を更正させた実績を
持つ。


👸黄泉の國の女神 ネルネ (室田瑞希)
ミラの姉で黄泉の國を統治する何処と無く
ぶっきらぼうな女神さまで、黄泉の國の女神である
ため、恐いイメージを持たれがちだが、実は
とても優しく困っている者を放っておけない。
ヲタヌキの良き理解者。黄泉の國の中ではどんなもの
でも創造することが可能。




😠大凶星/ヲタヌキ( 本宮泰風 )
現代(1994年)に甦った恐怖の魔神……の筈であったが、
500年が経過した人間界はすっかり様変わりし、
妖魔は人々の記憶から忘れられた存在に…。
しかもひょんなことから人間たちと仲良くなってし
まったことで本来の目的との狭間で様々な困難に巻
き込まれてゆく…。

大凶星という星の宿命を持ち、本人が望まぬとも
何らかの災いを招くという昔話の噂があるのだが……

また、モテモテという印象を受けがちだが、
実は本人がモテているのではなく、その星の悪の魔力
よって魔物たちを魅了することがあるというだけな
である。
大凶星、ヲタヌキとふたつの名前で呼ばれている。
本編の主人公、ヨモギダ寅男の出生の秘密に何んらか
の関わりを持つキャラクター。



💁美脚魔─メンマ─( 清水佐紀 )
元はタヌキの妖魔で当時は神の使いであったヲタヌキ
に見初められ、猛烈なアタックに根負けして夫婦と
なった。実は大凶星の弱点の一つである
文曲星という宿命を持って生まれた存在であること
からこの物語の結末は波乱なものに………。
おそらくは本編の登場人物である清水佐紀の
転生前の姿と思われる。




暗黒魔将軍

👩麗 剣─レイケン─( 熊井友理奈 )
暗黒魔将軍のリーダー格。
いつも大凶星の側に寄り添う長身の美しい妖魔
だが、本名は 暴君龍姫という破壊龍の化身である。
ヲタヌキの元恋人でヲタヌキとはただならぬ関係に
ある。おそらくは本編の登場人物である、陳 白蘭
(川村文乃)の転生前の姿と思われる。


👩玉 蓮─ギョクレン─( 生田絵梨奈 )
暗黒魔将軍の副リーダー格。
いつも大凶星の側に寄り添う妖しい魅力を放つ
陽気な妖魔。本当の姿は巨大な蝶の身体を持つ
三つ首の龍で西洋悪魔ベルゼブブと同一視される。
恐怖を司る妖魔だが、元は慈愛の女神であり
慈愛の雨を降らせるとも言われている。
おそらくは本編の登場人物である、陳 美鈴
(鈴木愛理)転生前の姿と思われる。


👩双鏡姫─ガッチャン─( 江口紗耶 )
・暗黒魔将軍イチのキレ者で麗剣、玉蓮と肩を
列べるほどの実力者。本来の姿は👑王冠を被った
コブラの頭部とふたつの三角形の鏡の甲羅を持つ
の妖魔で、その鏡にはありとあらゆる物体を
転送したり、鏡の世界に閉じ込める力があり、
またその鏡は黄泉の國と繋がっていて自由に行き来
することが出来る。おそらくは本編の未来の世界で
登場したヒットマン赤い牙/⛎蛇使い座のチェケラッツ、
愛天麻亜紗耶とは何らかの関係にあるか、
あるいは同一人物であると思われる。