意思の疎通は難しい… | ヨモキダ寅男の【革命的】ブログ

ヨモキダ寅男の【革命的】ブログ

明るく前向きな方向性に
向かってゆきたいなという
結論にいきなり至り


ヨモギダ→ヨモキダ
として再出発いたしますことに縞しまた☆ミ




基本は変なおじさんの書くヒマつぶしのためのきまぐれなブログです☆





家のねこは現在、1つ種類が増えて

7種類の薬を飲んでいる。






運の悪いことに家のねこ。

鼻水と鼻血が出るウイルス性鼻炎が

かなり長引いた。

抗生剤、止血剤、下痢をしていたので

下痢止めと腸整剤、


今すぐどうということは無いのだが

心臓に問題があるらしく

薬とサプリで2つ。


合計7つの薬を



出勤前と 帰宅後の1日2回、




薬を砕いて粉にして『ちゅーる』で

混ぜてペースト状にすると

小さじの半分に

いかないぐらいの量になる.


これを誤飲させないよう注意しながら

人差し指にのせて

徐々に猫の口に入れて飲ませてる。






家の猫は


更に運が悪いことに

額に脂肪肉腫と

呼ばれるオデキみたいな腫瘍を発見、

(調べてみたところ体内には転移は無かったので)

これをとるだけの手術をしたいのだが、



鼻炎が思ったより長引き

それが治ったと思ったら

下痢便が治らず

なかなか手術に行くまでに届かない。



それで仕方なく、どの薬も止めることも

出来ずに飲ませ続けているわけなのだが…





  

その薬が切れたので動物の病院に
いつものように




💊猫の薬を用意しておいてもらいたい
電話で連絡を入れました。




ですが、どういうわけか…
いつも 💊薬の数が合わない。



それ以前に受付の人がいつも忙しく
バタバタしいて それが何の
💊薬なのかの説明がない…




何か💊薬について尋ねても受付の
人にはわからないようなので…



💊薬が何の薬なのか いつも
自分で検索して調べ、自分で解釈や配慮
するのがいつもの習慣なっていた。







話を戻す。



いつも💊薬の数が合わない。




例えばだ,

1週間分の薬を頼んだとした場合…

他の薬は7日分  きちんとあるのに

心臓のサプリが1日分足りなかったり

その分、逆に他の薬が多かったりとか……





💊前回、1週間分の薬を用意していただ
いた際。


新しくもらった下痢止めの薬が記載
予定の2倍の個数があり… 

当然、余っています。


腸整剤の方も数も1週間分に間に合う
数が残って入っていた…


ですので、連絡で今回は下痢止めの薬と
腸整剤だけは まだ家にあるので、
それ以外の薬を下さいと言っですが…



受付の人は薬の数を合わせて把握したい
ので来る時に,その余っているお薬を
持って来てくださいと電話で言われました。



しかし、僕は今日.
仕事がどうしても忙しい


しかし、ここの病院,何か頼むと
いろいろと長くなり待つことになる。

そのことを考えるとやはり、
いつも通りに
事前に連絡して薬を用意してもらって、


休憩中にその薬を取りに行くということに
したかったので……


いや、いや、どのみちその薬は飲ませるの
だから、数はこちら合わせるのでいいで
すよ。


と言ったのですが、


病院は持って来てくださいとの一点張り…


仕方なくその数の合わない薬を持って
行くことにしました。




それで 病院に到着すると



受付の人は キョトン顔………


どうやら
受付の人にその話が伝わっていない模様。



それで イチから説明しました。😅

ちなみに頼んでいたはずの

💊薬は用意されていませんでした。



待合室でお待ちくださいと言われて
椅子に座って待っていると…



すると、もう1人の方が来て

どうされました? 的な感じだったので…

またイチから説明しました。😅



この際、


前回、💊薬(下痢止め)が新しく増えて

一度に与える薬の量が増えていて
飲ませづらくなっていたため、

効果の見られない(下痢止め)
やめていいですか?




と、

そういう意味で聞いたつもりでした。


でも、


『こちらのお薬は日数が経過しているため

返品が出来ません』


と言われました…。



どうやら薬を戻すので返金したいという
意味に誤解されたようで、
その場が変な空気になり、


なんか、こっちも ちょっと

カチンと来てまいました。


ですが、それで怒るのも大人げないですし
我慢しました……



それに きちんとウンの検査しないと
💊薬を変えられないんですよね~、
とのこと。

なので今日お出しする、他のお薬と
本日、持って来ていただいた薬の数を
合わせて用意しますねとの事………


なので、じゃぁ、それでお願いしますと
言いました。


まぁ、とりあえず💊薬の数をすべて
1週間分に合わせて来るとのことだった
ので出来上がって来るのを待つ。



しかし、

   
それから、長々と待たされることに…💧






私、仕事の合間なので

早く職場に戻りたい。

しかし、

なかなか薬が出来上がって来ない…。




それから、しばらくして

他の受付の方が

ようやく

出来上がった💊薬を持って来て

お待たせ致しました。こちらがお薬です、

お支払いはいくらですと……




しかし、うん?

お薬の袋の触った感触がいつもと違うぞ
……


薬の袋の中身を出して確認すると、

他の薬はきちんとあるものの、

数を合わせると持って行った

その肝心の下痢止めと腸整剤が

1つも入っていない。



それで戻って受付の人に腸整剤と下痢止め
のお薬が入っていません と言うと、

受付の人はキョトン顔………


それで また イチから説明😓




すると

その薬を持って来るとのこと…






また、待たされる…💧





私、仕事の合間なので一刻も早く職場に
戻りたい。💦

しかし、なかなか薬が出来上がって来ない。




ちなみ2つとも、ただの錠剤で
そのままの形で出してくる薬。



個数だけ合わせればいいだけなのに 
何にそんなに時間が掛かるんだ?




そこで名前を呼ばれました……。

『 ようやくか~……😥💨』と思って

行ったら


さっきの受付の人ではなく



今度は受付にカルテを持った

獣医師さんがやって来ました……。


あれ? まだ薬を持って来ていない………。



どうやらお薬の質問をした際にいた受付
人が呼んで来たらしく。



お薬について何かご質問ですか?

って…💧



いやいやいや…

薬を変えられないから、

他の薬と数を合わせて持って来るって

さっきの人が自分で言うとったや~ん……💧





それでも、せっかく先生出で来て下さった

ものだから、何か聞かないと悪いかな?

と思い軽くさっきの質問をしつつ、

経緯をまた、イチから説明……😥




それから先生が、数分で自ら薬を持って

来てようやく解決………。



かと、思ったら

この薬の分がさっきの代金に含まれて

いなかったから、代金が変わりますって

領収書をつくり直すから

またお待ちくださいいって……



そっちが数が合わせるから、

💊薬を持って来いと

言ったんやろ~~が………😥





説明の際、常に

自分なりに冷静に穏やかに

分かりやすく説明したつもりなのだけど…




いやはや、


意思の疎通は難しい~~……………



でも 獣医師の腕は確かなのですぞい♪






腕といえば……


いつも腕枕。




🌙
本来ならここに小樽ゴールドストーン周辺で

撮影した写真が載るはずでした………


きのう、たまたま 月夜の写真を撮っていたので

載せようとしたのですが……、

なぜか、何度、載せようとしても月夜の写真を

投稿できないんです……… 無念。ごめん。


意思の疎通は難しい~~……………





追記:ダ~メだあ~……やはり何度、投稿しても

月の写真が載せられない

何でや~?  、猫の写真は載せられたや~ん…😵💧






それでは  ここで1曲。




♪しんぼう峠 
《唄: 岬  寿司~みさきずし》



あなたと逢う日は  

いつも雨なのね…

一度でいいから 傘をささず

月夜  見上げて歩きたい

嗚呼 どこにいるのやら  しんぼう峠よ