今週のルパパトは…
パトレンジャーの活躍が全く無いという
残念回。
怪盗との一瞬だけあった
ちょい戦闘シーンも
関係者の方々のあからさまな
怪盗戦隊への依怙贔屓演出によって
相変わらずパトレンジャーはコケにされて
いるようで ちょっとだけ不快だったという
のが正直なところです…😑☆
スピードはルパンレンジャーが上で
パワーはパトレンジャーの方が上
という設定なんでしょう?
でも、実際にはルパンレンジャーと
パトレンジャーの戦闘シーンでは
あきらかにパトレンジャー側の方が
『銃』の威力も含め力負けしていますよね?
戦闘シーンで何気に 突き飛ばし魔の
イエロー にパワーで勝るはずの警察戦隊が
軽くスッ飛ばされるとか。
怪盗贔屓 演出が過ぎて
物語の設定自体が ブレブレになって
来ているんですけどぉ~~~~😒☆
ひっどい演出だなぁ~😒☆
まあ、今日は怪盗さんたちの活躍回なので
しょうがないんでしょうけどね~☆
そういう意味では気を抜いて見られて
良かったのかも知れませんね。
でも今回、パトレンジャーの活躍が
全くない、 依怙贔屓演出だったので
ヨモギダ、テンション
サッゲ サゲ ↘️↘️↘️
でブログを更新しまーーーす
今日の内容は 心と体を入れ替える能力を
持ったギャングラーの登場で
その周辺に居合わせた怪盗と戦闘。
ドジな ギャングラーの攻撃ミスで
怪盗 透真 とギャングラーの
心と体が入れ替わってしまうという展開。
いきなりイケメンになって
モッテモテになったもんだから
ギャングラーは有頂天になわけだわ。
オイラはいつものクールで印象の薄い
透真よりかは
チャラい透真の方が好きだね~~
逆にギャングラーになってしまった透真は
怪人と間違われて警察戦隊から攻撃されて
しまったりともう大変。
今後、人として生きられないかも知れないし、
氷の怪人の魔の手によって失った婚約者を
取り戻すという目的を断念しなければ
いけないかも知れず大問題だ。。。
そんな透真の体を取り戻すために戦う
魁利という流れ。