今、2人の子供が、幼稚園にお世話になっている。上の娘は小1なので幼稚園の経験は2回目ですが、自分たちが行っていた時(36年前くらいか??)とは、教育方針など全然違うのだなと思いました。かすかな記憶ですが、幼稚園の段階は、かなり自由に遊び回っていたような??!!それが、今の幼稚園は、集団行動やしつけなどを非常に重くみるようです。これは、担当の先生の性格によることもあるかもしれませんが・・・・・のちのちわかったのだがどうやら先生がちょっと?のようだ。。。自分での肌で感じ始めた。。。
集団行動をしっかりさせる、しつけをしっかりさせる、これができないと、少し変?、障害児的なことを先生に言われるということがこの一年非常に多かった。一時は、ほかの子と比較して本当におかしいのか??などと本気で思い病院にまで連れて行ってしまったことがある。(昨年の春先)これに関しては、今では息子に大変失礼なことをしてしまったと申し訳なくおもっている。いまでは、先生が?なので多少のことは気にせず(無視)暮らしている。うちの子たちは極めて順調である。ここに宣言する。。。。。話すと長くなるのでこの辺にしておくが、次回以降にまた書きたいと思う。