クリスマスイベントのためのハンドベルレッスン | VIEW THE MUSIC

VIEW THE MUSIC

~タニキン社長のつらつら日記

音楽レッスン仲介、KMCの講師はおよそ500名。

うち、ハンドベルの先生はお一人です。

この時期になると、レッスン仲介のお話が入ってきます。

たったお一人の登録講師ですが、日本のハンドベル業界の中ではかなり名のある大石先生です。



VIEW THE MUSIC


静岡にお住まいの方ですが、日本全国どこにでも出張に行きます。

今回、とある東京のホストクラブさんからレッスンの依頼があり、お受けしました。

今、そのホストクラブさんのHPを見て、「おおおおおーーーーー!」と思いました。

すげえ~!やっぱしみんなカッコイイね~!(・∀・)


先生も快く引き受けてくれるとのことで、今度僕も一緒に同行してホストさんたちのハンドベルレッスン見てきます。おもしろそう!

ちなみに「ハンドベル」ってのは、かなり高価なものだし、とても重くて大変みたい。

気軽に楽しくやるには「ミュージックベル」ってのが定番みたいですね。


今日、貸切イベントだったんですけど、「溝の口JAZZ同盟」のみなさんのセッション宴会。

ここでもミュージックベルの「もろびとこぞりて」が披露されてましたよ。

クリスマスには、ちと早い感もありましたけど、ま、盛り上がれば何でもいいか!みたいな。。。

ヾ(@^(∞)^@)ノ

みんなが協力し合って、分担して1曲を仕上げるってのはいいもんです。


溝の口JAZZ同盟のみなさん、代表の千葉さん、ありがとうございました!そしてお疲れ様でした!


ホストさんのハンドベルレッスンも楽しみ~!



VIEW THE MUSIC-音楽レッスン仲介KMC