昨日、学生バンドの日、早稲田+慶応+青学(OB)という、とても偏差値高そうな大学のメンバー。
JAZZって、理数系とか、比較的レベルが高いという評判のある大学の方が盛んですよね。
しかし、さすが学生さん、、、「これ払うと電車賃ねぇ~!」とか会計のときになるとザワザワしますな。
今、ホントにお金ないんですね~。
僕なんか大学生のとき、今より金使い荒かった気がする。。。アホだったからな~。
ま、いいや。そんな学生さんたちのためのHappy Monday!ですから。
社会人の方も来てました。「お!やすーっ!」って喜んでガブガブ飲みまくってらっしゃいましたから、結局結構な額になっちゃいましたね~!(ウシシシシ)
そんなわけで、ここんところかなりお客様の数が多かったんですけど、今日は結構寂しかったな~。
火曜日は難しいやね。。。
僕はサラリーマンの頃、月曜日は必ず飲んでいましたね。
月曜日に飲む人って、土日寂しい人多いんだよね。(勝手な解釈)
土日って普段仲良くやってる会社の同僚にも会えないもんだから、2日ぶりに「おーす!」なんてやると暗黙の了解みたいなノリで、「今日はどうする?どこにする?」なんて月曜からバカスカ飲んでたもんです。
だから、その代わりに火曜日は結構抑えてたかもな~。
火曜日ってこういうことなのかな~。。。。