今日は、Chris Silvaというボーカル&ギターのソロライブ。
彼はメジャーな洋楽(ポップな曲からソウル、ブルース、ジャズまでなんでも)の曲名リストを配り、お客様にこの中から好きな曲を選んでリクエストしてね!というやり方の「洋風ながし」というスタイルです。
ハワイと中国のハーフなので、見た目はまるで日本人ですが、アメリカ人です。
今日も独特のアレンジでたーくさんの曲をやってくれました。
そして、今日、Yasu Sugiyamaさんというピアニストがたまたまご来店。
3曲もChrisと一緒に飛び入りでやってくれました~!
この杉山さん、僕がサラリーマン時代に副業として始めた音楽レッスン仲介サービスをネットで見て、「あなたは面白いことをしていますね。あなたにとても興味があります。今度一杯やりに行きませんか?」って突然声をかけてくれた方です。
杉山さんは、とある有名女性シンガーのバックでシンセサイザーを弾いて、全国ツアーをまわっていた実績のある方です。
右も左もわからないまま、音楽ビジネスを始めたサラリーマンの僕にとっては、会ったこともない見ず知らずのプロミュージシャンから声をかけられた!というだけで舞い上がっていました。
初めてお会いして、話を聞いてみたら、当時シンセをいじくれる人がとても少なく、ピアノの腕前もそんなにあるわけじゃないのに、シンセをいじれるだけで、有名歌手のバックをやらせてもらっていた。。。それで随分稼がせてもらっちゃってさ。。。。ということなんです。
杉山さんは、腕もないのに、仕事して稼いでいていいのか!今後プロとしてやっていくからにはそれじゃマズイだろう!ってことで、30歳を過ぎてからアメリカへ音楽留学された方なのです。
そんな正直な話を、初対面の僕にしてくれて、そして僕が日頃思っていた「なぜ日本の音楽業界は優れた技術を持っている音楽家が金に困っていて、技術のない人が売れていくんだろうか。。。」という疑問、そこで発案した音楽レッスン仲介。。。ここにとても賛同してくれた方だったのです。
僕はこの方が応援してくれる!ってことをすごく誇りに思ってこのビジネスを成功させよう!と心に誓ったわけでした。
そんな杉山さんが、今日ふらっと遊びに来てくれたわけです。
久々にゆっくり話しができて(今日はお客さん少なかったからね。。。)嬉しかったですわ~。
ライブハウスとミュージシャンがお互いに協力しあって、何かやりたいよね~。でもよくここまでやったよね!俺、本当にここまでやれると思ってなかったよ!スゴイよ!って言っていただきました!
いやーーー!嬉しいですな~!
来週は杉山さんの生徒さんの発表会が当店で日中に催されます。その後、通常営業下のライブも楽しませてもらいます!っていうことで、何年ぶりかで杉山さんと再接近できた感じ。そのうちライブもお願いしよーっと!
Yasu Sugiyama Official Website:
http://www.piano-man.jp/index.html