杉精油 Kyonoka 杉
のご紹介をさせていただきます
のご紹介をさせていただきます
100%純粋な天然の精油です。
原料には京都・京北産の北山杉やクロモジ、水尾産の柚子など、
地域の自然素材を活用しています。
原料には京都・京北産の北山杉やクロモジ、水尾産の柚子など、
地域の自然素材を活用しています。
精油は、自然の木に含まれる油を水蒸気で抽出・蒸留することによって作られています。
杉は枝打ちした枝葉や間伐材を使うことで、環境に配慮されているとのこと。
杉は枝打ちした枝葉や間伐材を使うことで、環境に配慮されているとのこと。
Kyonokaシリーズは、
北山杉・クロモジ・柚子・山椒の各精油が展開されています。
今回お試しさせていただいたのは「杉精油 Kyonoka 杉」1ml ¥1080
北山杉・クロモジ・柚子・山椒の各精油が展開されています。
今回お試しさせていただいたのは「杉精油 Kyonoka 杉」1ml ¥1080
蓋を開けると杉の香りが広がります。
ツンとした強い香りではなく自然の香りで、
杉のお風呂に入っているような、
杉の木で造られた新築の家にいるような、癒される香りです。
スポイトは先が細いので、1mlのボトルにぴったりで
とても使いやすいです。
板端に数滴垂らすとほのかに香りが続きます。
ツンとした強い香りではなく自然の香りで、
杉のお風呂に入っているような、
杉の木で造られた新築の家にいるような、癒される香りです。
スポイトは先が細いので、1mlのボトルにぴったりで
とても使いやすいです。
板端に数滴垂らすとほのかに香りが続きます。
お部屋全体に広がるほど強くはないですが、
近くに置いておくと香りを楽しめます。
アロマディフューザーで使えるのはもちろん、
コットンや布に垂らしたり、
スプレー容器にアルコールで薄めて使っても
森林浴をしているような爽やかな香りを楽しむことができます。
純国産なので安心して使えます。
手軽にリフレッシュできて気に入りました。
コットンや布に垂らしたり、
スプレー容器にアルコールで薄めて使っても
森林浴をしているような爽やかな香りを楽しむことができます。
純国産なので安心して使えます。
手軽にリフレッシュできて気に入りました。
https://suginosei.weebly.com/




