スラックレール
のご紹介をさせていただきます
のご紹介をさせていただきます
スラックレールは、床に置いて乗り、
バランスを取ることにより、様々なスポーツで必要とされる
「体幹」「バランス」「集中力」を養う事が出来るスポーツトイです。
バランスを取ることにより、様々なスポーツで必要とされる
「体幹」「バランス」「集中力」を養う事が出来るスポーツトイです。
柔らかい素材でできているので、
自由自在に変形できます。
自由自在に変形できます。
とても軽く(約200g)、コンパクトになるので
保管場所にも困ることなく、持ち運びにも便利です。
力を使って持ち上げたり移動したりと
大がかりな準備の必要がないです
続けやすさには大事なポイントですね
大がかりな準備の必要がないです
続けやすさには大事なポイントですね
まずは片足立ち
バランスを保ちながら、片足だけでスラックレールの上に立ってみます。
バランスを保ちながら、片足だけでスラックレールの上に立ってみます。
見た目以上に難しい
はじめはすぐに落ちてしまいましたが、
何度か行っているうちに長く立っていられる
ようになりました。
両足立ち
片足の時よりもバランスを保つのが大変
スラックレールの上でしゃがんでみたり、
ジャンプに挑戦したり、簡単な動作でも
アンバランスなスラックレールの上だとなかなか難しく、
普段使わないところが鍛えられます。
ジャンプに挑戦したり、簡単な動作でも
アンバランスなスラックレールの上だとなかなか難しく、
普段使わないところが鍛えられます。
スラックレールを体験しているときに、
興味津々な子供(赤ちゃん)がハイハイして寄ってきました。
興味津々な子供(赤ちゃん)がハイハイして寄ってきました。
NBRという弾力性のある発泡ゴムで出来ていて、
床に直接おいて使用するので、赤ちゃんがいても
安心して使えるのが嬉しいです
安心して使えるのが嬉しいです
1本で使いましたが、ジョイントパーツで連結可能です。
長いコースを作って歩いたり、オリジナルのコースを作るのも楽しそう
ブルーの他に、イエロー、レッド、ブラックもあるので
カラーの組み合わせも楽しめますね
長いコースを作って歩いたり、オリジナルのコースを作るのも楽しそう
ブルーの他に、イエロー、レッド、ブラックもあるので
カラーの組み合わせも楽しめますね
TVを見ながら、家事の合間に、
寝る前にちょっとだけなど、
シーンを選ばず、いつでも手軽に体幹トレーニングができます
「運動したいけど、ジムに行くほどではない」
「小さい子供がいてなかなか運動できない」
「激しい運動が苦手」
という方々には特におすすめ
集中力も身につくので、
子供が大きくなったら一緒に
遊びながら鍛えたいです
子供が大きくなったら一緒に
遊びながら鍛えたいです
楽しく鍛えられるスラックレ-ル、
毎日続けてトレーニングしたいと思います
毎日続けてトレーニングしたいと思います
https://gililita.shop/?category_id=5b21e1b35496ff76fc0007e2




