俺、ショック3/3 閣下編 | 続!!喇叭道

続!!喇叭道

長野市のトランペット吹きの日々のブログです
更新頻度かなり低いです

あれから少々忙しく、(忙しくっつっても、ブログの更新は出来た筈)ブログの更新に手がつけられずにいました


実は前回の楽器やさんに行ったひの夕方の話


10コ以上年下の若者と音楽の話になりました

その若者は若いのに玉置浩二さんが大好きで、コンサートにも何回か足を運んだそうなんです


「おぉぉ玉置浩二!俺もあの人の歌声は大好きだし昔見たテレビで日本のレコーディングオペレーターが多分日本で一番歌が上手いいっていたよ(修正の必要が全くないそう)」

俺、引き続き

「まぁ、でも俺の中では日本のトップボーカリストは閣下だけどね」


若者

「カッカ?ってなんですか?」


「えっ😲」

「閣下、デーモン閣下だよぅ」


若者

「えっ?知らねえっすよ」

「何となくデーモン閣下という言葉は聞いたことあるような気がしますけど」


俺(動揺を隠しながら)

「えっ👀⁉️デーモン小暮、あの顔の白い、悪魔の、悪魔だから白く塗ってるんじゃなくてあれが素顔のデーモン小暮閣下知らない?最近の、音楽事情ってそんな感じなの?」


若者

「あぁ、わかりました。あの人って歌手なんですか?それは知りませんでした」


「そうだよ‼️昔聖飢魔IIってバンドのボーカルだったんだよぅ(泣)まぁ、あの人じゃなくてあの悪魔なんだけども……


俺はショックでした


ジッポの件もトランペットの件も、閣下の件はまぁ好き嫌いとかあるので昔でもあり得なくもないですが


はぁ😞💨

時代なんかなぁえーんえーんえーん


そんな俺が、車の中で吹きました


時代


👆この曲も今の若者は知らんかもな