いつも訪問ありがとうございます照れ現在小2の我が子ケータとの日々を綴っています。何か役に立てれば嬉しいです照れ



ケータの担任I先生。50代くらいの女性です。参観日や家庭訪問、呼び出し等で何度も顔をあわせていますがいつも淡々とした印象真顔


外見で判断してはいけないと思いつつ…やっぱり心がないように感じてしまう…


学校に用事があり少し授業風景をのぞいた時のこと



「○○○くん。もっと綺麗に書きなさい」
「○○○くんはまだ準備出来ないの!」


など…なんだかなぁ…
もう少し寄り添った声かけ出来ないのかなぁ…


我が子はコンサータ服用中のためきちんと席についてノートをとっていました。もし服用していなければずっと注意を受けていることでしょう滝汗飲んでいても注意をされることももちろんありますが…



ケータに聞くと毎日注意を受けている子が4人はいるとのこと。全員男の子です。ケータがADHDの診断を受けているので最近は「あれ?この子ケータと似てるな」とかっていうことが何となく気づくようになってきました。


ケータのクラスには私個人の見解ですがグレーゾーンっぽいお友達が3人はいるかも??



I先生が我が子だけを見れないことも何となく理解は出来ますが…


定型発達の子でも発達障害を持っていてもどんな子にももう少し暖かい言葉で接してくれるといいなぁ…毎日バタバタかもしれないけど褒められることで自信がつくのに



ケータも何度も「うるさい」と注意を受けていますショボーン他の子にも言っているようです。確かにうるさいケータ…それは自分の意思ではないということを伝えてる意味がないなぁ…I先生はあまりADHDについて知らない気がする笑い泣き



I先生が変わることはきっとないと思うのでケータの意識を変えなければ❗️


「先生はすごく忙しい仕事だから大事なこと困ったことだけを伝えるようにしようね」



おしゃべりが大好きなケータ照れうるさいと言われないためにぐっと我慢しようね…



多弁はきっとADHDのせいだと思いますが周囲からは私譲りの遺伝だと思われています(笑)