ガレージの鍵交換と・・・ | マタジロウの趣味と出来事

マタジロウの趣味と出来事

来ました!DIYRマタジロウ

なんと、突然の3連休は、日頃できない細かいことを潰していくだけ。
 
ま~、それが楽しいのですが、昨日は家のカメラ付きインターホンを交換して、
 
散髪行って、雨漏りしていた納屋の陸屋根をコーキングや
 
本宅の瓦が大変なことになってると
 
裏の工事のおっさんの突然な告知は誤報であったり、わけわからんし。
 
今日はガレージの移設した引き違い扉の鍵が見つからず、交換したり、
 
雨の隙間を見てエアコン移設や、軽トラの幌をガルウィング化したり、
 
エアプラなのにカップとハイドロ土買ってきたり、チャングム見たり。
 
やりたいことが多いわ。
 
イメージ 1
 
両面使えるディンプル鍵は便利ですよ~
 
イメージ 2
 
これで、ここから出勤できます。所要時間20分くらいで完了。
 
イメージ 3
 
やっと、ガルウィングに使う金具が見つかりました。配管用のT足です。
可動部はカッティング貼ってシリコン隙間に塗って水に強い桧で支えます。
 
バイク乗せるには幌をはね上げないと積めないのです。
 
憧れのガルウィング車に乗れることに、軽トラのポルシェとか言ったきながら・・・。
 
ほな。