12月15日に骨髄移植の合併症による肺炎の為、緊急入院して今日で10日となりました。
熱も咳も無く症状は至って軽いのですが、そんなに楽観できる合併症では無いそうです。
ただし経過は順調に回復しておりますのでご安心ください。
ステロイド治療をしていますので薬を徐々に減らさなければならいないのと、免疫力が落ちているので残念なことに退院は年明けになるそうです。
越年確定です(>_<)...

(31日~1月2日までは外泊許可を頂きました)
これも全て意味のある事と捉えて前向きに挑みたいと思います。
皆様にはご心配をおかけしておりますが本人は元気でございます(^^)/
頑張ります!!!

肺炎の方はだいぶ良くなって来ました。

もうそんなに息苦しく無いですし、大きく息を吸っても痛くないし。

ただステロイド治療は症状が良くなっても徐々に薬を減らさないといけないし、免疫力も下がっているので退院は早くて年末になりそうです。

下手したら越年もありうると・・・。


そんな中、今朝ベットの脇で転んでしまい捻挫しちゃいました(>_<)

別に何かに引っかかった訳でも障害物があったわけでもないのに・・・。

おかげでベットから一歩も出られません。(´д`lll)

トイレに行くのも車椅子で連れて行って貰っています・・・。


痛いですが、おとなしくしていれば平気なので安静にして早く肺炎が治るよう頑張ります(^O^)/

今日はMyフルートのお話し(^人^)


私はメインの楽器はオールドフレンチのジャルマ・ジュリオットという巻き管・マイショールの楽器を使っています。

この楽器は良い音が出るポイントが狭く扱いにくい楽器ですが良い息がポイントに当たると最高の響きがします。

難しいけど大好きなフルートです。

個人的にはルイロットにも負けない楽器だと思っていますが、なんせ吹き手がヘボなもんで・・・。


もう一本は長年苦楽を共にした総銀・ハンドメイドの楽器「GUOフルート」です。

マイナーな楽器ですが、我が師匠が精魂込めて製作した楽器です。

ルイロットの響きに少しでも近づけたいとの想いで作られました。

この楽器も非常に良い楽器で今は主にオケで使っています。


ピッコロはオールドヘインズの31000番台(黄金期)です。

木製では無く総銀の楽器です。

このピッコロも最高級の響きがします!!


因みにアルトフルートはパールの頭部管銀製ですが、その頭部管をアキヤマの巻き管ハンドメイド銀製に代えてあります。

パールだけだと若干残念な感じですが [関係者の方ご免なさい(;^_^A ]

頭部管をアキヤマに代えるだけで(少々お高いですが)かなり良い響きがします。


そしてこの度オールドヘインズ32000番台(同じく黄金期)のフルートをナント市価の1/3の価格で購入しちゃいました(^^)/

大学時代の友人が所蔵していたもので約25年間眠り続けていた楽器を譲ってもらいオーバーホールをしました。(購入価格20万円、オーバーホール代7万円!!)

もう本当に吹きやすくて、おまけに結構良い響きがして・・・・。

かなりテンションが上がってしまいます。

師匠も「これは良い楽器だ!!」と珍しく褒めた程です。

ですが「下手くそになるから普段は使わないように」だそうです。

ジュリオットだと息のスピード、量、角度に常に気を遣い、その上お腹でしっかり支えて吹かなくてはなりませんが、ヘインズはそうゆう努力をあまりしなくても、それなりに響いて良い音が鳴ってしまうので・・・。

まぁその通りですよね・・・。


早く退院してフルートを吹きたいなぁ~!!

頑張ります!!

昨日は気管支鏡検査をしました(>_<)

麻酔をかける時から苦しいし、カメラを入れる時も苦しいし、痛いし、オエっとなるし、咳が出るし・・・。

散々でした・・・。

検査の結果GVHD(簡単に言うと移植後の合併症)と判り、ステロイドによる治療が始まりました。
そして、無菌室(4人部屋)に移動しました(>_<)
現在、肺の約20%が炎症を起こしているそうですが、一日も早く治して退院できるよう頑張ります!!!


しかし・・・白血病になってから痛いのや苦しいのばっかり・・・。(´д`lll)

数日前から胸の痛みがあって良くならないため病院に電話したところ、直ちに来てくださいと言われ病院に来ました。

採血をしてCTを撮って主治医の診察・・・。

珍しく厳しい表情で「良く無いです」といきなり言われてしまい・・・。

「移植の合併症による肺炎です。前にも言いましたが移植後100日を過ぎて命を落とすとしたら再発かこの合併症による肺炎です」


・・・・・・。


「早期なので絶望的ではありませんが治らない可能性もありますし後遺症が残る可能性もあります」


とゆう事で緊急入院致しました(T_T)


順調にいっても数週間の入院になるそうです・・・。


がっかりですが・・・気を取り直して頑張ります!!!