こんにちは、TARTです。

 

この記事はちょうど一か月前に同じタイトルで投稿させていただきました。

 

 

 

前回の報告では、栽培系の順位が軒並み1ページから外れてリライトの時期だと感じ、コンテンツを少し充実させるよう手を加えました。

 

今日はGoogleでの検索順位について報告したいと思います。


 

結果は以下の通りです。

2023年11月13日のGoogle検索結果を確認になります。

 

競合の多い2つのキーワードで栽培系は相当苦戦していますが、無料ブログで権威やリンクなし、アクセスなしの状態でこれだけのランクは悪くないと思いました。

  • パイナップル栽培:        34位

  • ココナッツ栽培:         16位

  • マンゴステイン栽培:       1位

 

  • バナナ栽培:           32位
  • ココナッツオイル使い方フィリピン: 6位

 

  • フィリピン自生果樹(果実):    1位と2位

  • バナメイエビの養殖フィリピン:   1位

  • マッドクラブの養殖:        1位

 

 

私のメンターも指摘してくれたように、「トップページにランクインしていることは素晴らしいことだ」と。

そして、「20-50位以内であればまだまだ伸びる可能性があるとのことで、そのまま継続することが良い」とも、、、

 

これにロングテールワードとしてフィリピンを加えてみると以下の通りになりました。

 

1)ランブータンの栽培フィリピンは13位

2)ココナッツ栽培フィリピンは圏外ですが。現地生産者とすると2位、

3)パインナップルの栽培フィリピンは1位(はてな)、5位(アメブロ)

4)バナナの栽培フィリピンは9位

 

となりました。

 

養殖系の2つはどちらもGoogleで1位を獲得しており、群雄割拠、名だたる専門家の多い業界でGoogleがTARTの記事を選んでくれたことは喜びと努力の報酬が感じられるところです。

 

実は今年のハロウィンはブラックムーンでダブルで願い事が叶うとのことで、このブログ活動において神頼みをした結果が現れているようです。(苦笑

 

6月末からこの活動を始め、かすかなる一筋の光を頼りに、まさに孤高の行進を続け、フィリピンの南国のフルーツや養殖について書き続けてきました。

 

しかし、外部からの流入は数えるばかりで、がっかりすることも多々ありました。

 

そういえば、

私のファボであるyujiさんのサイトを最近見つけ、内容が役に立ったことを伝えると、感謝の意とももに投稿から2年も経った記事だったそうで、ブログの情報が作者と読者をつなぐタイムラインがいかに時を必要とするかの証を見た気がしました。

 

これは、長い活動に首を突っ込んだと実感しているところです。

 

そんな果てのない迷路の中こうしてブログを書いてこれたのも、アメブロというコミュニティを選んだことが大きかったと感謝しています。

 

同時に発信を始めたTWITTER、インスタ、FB、はてな、FC2では得られないものがアメブロにはあったのです。

 

TARTにはフォローさせていただいている200人以上のブロガーさんがいますが、いいねやフォローいただいた方のプロフィールから、活動内容、いつもの記事の内容、それに対するいいね数まで、どんな方々がフォロワーなのかを気にかけています。

 

TARTは新しく人を探すことはしていません。

 

一時期はしていましたが、その行為にはあまり意味がないと感じ、やめました。

 

何故なら、トップランキングの方々にいいねしても、律儀に言い値返しをしてくれるものの、もともと興味がない方が大半なので、おのずと自然消滅していきます。なので故意に追うことはせず自然な出入りに任せるスタンスをとっています。

 

数少ないフォロワー数ですので、突然いなくなると寂しい気持ちにはなりますが、万人に届く投稿は難しいし、致し方ないことかもしれません。

 

最後に、特に尊敬し私の灯台のようなトップ1ブログを2つを紹介しこうして続けてこれた事への感謝の意を述べたいと思います。

 

○○さんのブログ:

 

 私のブログが何物だかわからない頃から読んでいただいている方のブログです。年齢も若そうで、私とは接点がなさそうな方のいいねに不思議に思い、この方のブログを読ませていただきました。個人で運営されているにも関わらず、どんなカメラを使用されているのか完璧なショットが満載で、私の取ったスナップとは対照的でした。

 

自分軸をしっかり持ったキャラの維持とブログの文章や構図が一致したプロデュースの巧妙さに感銘を受けました。

さらにいいね数、応対が秀逸です。全ての人にあんなに丁寧な対応ができるものではありません。可愛い系のブログながら芯のしっかりしたお方だろうと察しました。

 

またそのブログを通じて「日々平安」記事の一貫した方向性を目指す大きなヒントを得たのでした。

 

前述したように、南国での果樹栽培は簡単そうで実はかなりの苦労が伴うビジネスです。

 

ともすれば、愚痴や単なる収穫のショーケースになりがち。

 

そんな気づきから、私は、日々平安の意味を逸脱しないよう、栽培の仕方、養殖の仕方、私の住むのEastwoodの生活に焦点を当て、今こうしてブログ投稿を継続しています。

 

 

▽▽さんのビジネスブログ:

 

この方は東北の御婦人で、集客のプロであり、まさにたいへん稼いでそうな筆頭の方です。

通常、起業系の広告文はテンプレート上に長く、PCを使用する私にはとても読みづらいサイトが多いです。特にコンテンツ販売系の方はほぼこれが一般的で、たまにCPUスペックの低いPCで覗くと、スクロールが遅くてイラつくこともあります。

しかし、この方の記事は、99%いいねボタンだけ押させたがる私に対して、ほんの一瞬だけ止まる瞳の動きに躓かせる言葉を見つけさせます。それもごく自然に。

 

これはテクニックではなく、読ませるネタの引き出しをたくさん持っている方の特長だと私は考えます。

長いテンプレートの中にしっかりとメッセージがありそれも毎日投稿します。

 

私にとっては、怠惰な自分にあまりに刺さりすぎて耳が痛いくらいのメッセージや、腹を割った事柄もありました。

 

おそらくこの方の支持者の動機はこれだろうなと思います。

私は、この御婦人のブログも近々マネタイズする際に是が非でも必要な心得だろうと、ノウハウを私のストレージに蓄えています。

 

他にもたくさんの心温まるブログ、秀逸な文章を書かれるサイトがあるのですが、今日は、長文になってしまうのでここまでとさせて頂きます。

 

本日はGOOGLE検索順位の経過報告でした。今後ともナザレノ農園の日々平安をご愛顧頂けますようよろしくお願いします。

 

TARTでした。