【結婚相談所 情報】

6月はプライド月間。LGBT(性的マイノリティー)の人たちが、権利の向上などを呼びかけています。

 

「プライドマッチ」と称して開催された女子サッカーなでしこリーグで、同性愛を公表している選手が、すべての人々が自らの幸せを自由に追求できる社会の実現を訴えました。

 

また、デンマークの玩具大手レゴ社では、レゴグループの理念の象徴、すべての人を受け入れるというメッセージを発信する、レゴブロック(LEGO)のLGBTQミニフィギュアセット「Everyone is Awesome(みんなサイコー!!)」を、6月1日に発売しています。

 

LEGOのLGBTQミニフィギュアセット

 

KMAでは、「一般社団法人日本LGBTサポート協会」に加盟、全国の仲人さんとのネットワークを活用することで、LBGT対象の真剣なパートナー探しをお手伝いするサービスを開始します。

 

 

埼玉県さいたま市浦和の結婚相談所KMA本部の仲人カウンセラー清水小百里のブログです。

 

【無料】婚活診断始めました!

 

婚活診断

 

📜 続きはスクロールしてみてね!

 


 

埼玉県さいたま市浦和の結婚相談所KMAの紹介動画

 

 

《LGBTパートナー探しの応援イベント》

 

 

 

LGBT出会いの場プラン 真剣な出会いを求めている方々へ…
日本LGBTサポート協会に加盟する、結婚相談所KMAがLGBTパートナー探しを応援!

 

《システム登録料33,000円(税込)のみで活動開始》

 

6月はプライド月間(Pride Month)」LGBTの方たちやアライの方々が各地でイベントやパレードを行っています。
埼玉県の63市区町村中、35市区町村が既にパートナーシップ制度を導入しています。

結婚相談所KMAも、性的指向に関わらず、人生を共に歩むパートナーとの出会いを求めている方々のご縁をサポートしています。

プロフィールは個人が特定できないように登録管理し、経験を重ねた全国の仲人さんと、昔ながらの「手組み」で一つ一つのご縁を結んでいきます。

登録には証明書類の提出が必須。真剣にお相手を探している方々が入会されていますので、安心してお相手を探せます。
ご家族や職場などへのカミングアウトも必要ありません。

「愛することも愛されることも、私たちとならきっとできる」

ぜひ、無料相談をご利用ください。


◎詳しくは下記のURLをご覧ください。

 

詳細:🔗 LGBT出会いの場プラン 真剣な出会いを求めている方々へ 

 

 

《無料カウンセリング予約・ご相談はこちらまで》

 

 

 

 

ご相談方法は「①対面相談 ②オンライン面談」いずれも可能です

 


 

結局、関東は台風の影響はなかったですね。

お見合いも無事にできて良かったです。

 

《一般社団法人日本LGBTサポート協会に加盟》

 

この度、KMAでは、日本LGBTサポート協会に加盟する仲人さんとのネットワークを活用して、同性との真剣な出会いを求めている『LGBT』の方々へのパートナー探しのお手伝いを始めました。

 

日本LGBTサポート協会

 

『LGBT』とは、言葉の頭文字をとって組み合わせた言葉で、性的少数者 (セクシャルマイノリティ)を表す言葉の一つとして使われています。

 

  • Lesbian(レズビアン)同性愛者:恋愛対象が同性という女性
  • Gay(ゲイ)同性愛者:恋愛対象が同性という男性
  • bisexual(バイセクシュアル)両性愛者:恋愛対象が異性と同性という人
  • Transgender(トランスジェンダー)生まれた時に法律的、社会的に割り当てられた性別にとらわれない性別のあり方を持つ人

 

  • Questioning(クエスチョニング)自身の性自認(自分の性を何と考えるか)や性的指向(どんな性を好きになるか)が定まっていない、もしくは定めていない人

 

を含めて『LGBTQ』とも表現されます。

 

《LBGTの人のお相手探しに取り組むきっかけは?》

 

同性愛を公表している、なでしこリーグの女子サッカー選手が、LGBTQの方への差別や偏見のない社会の実現を訴えたり、米国プロサッカーリーグでプレーする、元日本代表の女子サッカー選手が、トランスジェンダーであることを公表したりするニュースが、ここ最近ネットに流れています。

 

主人(KMA代表の清水泰治)は、結婚相談所の経営をしながら、女子サッカーチームのコーチを長年しています。(おかげで、清水家は母子家庭のようでしたが…)

 

主人の知り合いにも、カミングアウトした女子サッカー選手がいました。

 

水間百合子 (ミズマ ユリコ)さん

  • 1970年生まれ、中学より地元サッカーチーム「浦和本太レディス」入部
  • 89年、女子サッカー日本代表に選ばれる
  • 90年、北京アジア大会で女子サッカー銀メダル獲得のゴールを決める
  • 著書『女に生まれて男で生きて』で性同一性障害を告白

 

水間さんは、当時ヘッドコーチだった主人と一緒に「浦和レイナス」という女子サッカーチームの立ち上げメンバーの一人で、コーチ兼任選手として在籍、活動していました。

 

KMAが加盟する日本ブライダル連盟(BIU)では、2018年に、LGBT(性同一性障害他)の方で、お相手をお探しの方も登録が可能な、入会前の知り合いや保有見込み客の入会促進、見込み客管理などができる「プレ会員登録システム」を開始しました。

 

ネットワークに登録した会員情報を共有して、仲人同士が紹介し合い、縁をつなぐ「手組のお見合い」ができるシステムです。

 

そのことを2019年の10月にコラムに書いたら、トランスジェンダーの人3名とレズビアンの人2名からパートナーを求める問い合わせが入りました。

 

関連記事

 

どうにかして出会いをサポートしてあげたかったのですが、「プレ会員登録システム」を使ってのLGBTの方々へのご紹介が思うようにいかず、ご期待に添う対応ができない状況でした。

 

本当に申し訳ない気持ちで事情と現状を説明して、お断りするしかなかったのです。

 

《LBGT専門の仲人型ご縁結びでアライを目指す》

 

しかし、今年に入って、日本ブライダル連盟(BIU)が、「一般社団法人日本LBGTサポート協会」との協業によって、LGBT(性的マイノリティ)の方たちに対するお相手ご紹介のためのサービスプランを提案することが発表されました。

 

すぐさま説明会に参加して「一般社団法人日本LBGTサポート協会」の理念に賛同し、当社も加盟申請しました。

 

日本LBGTサポート協会認定証書

 

京都と沖縄で結婚相談所を経営している仲人さん二人が、日本ブライダル連盟(BIU)の浅井社長を口説き『一般社団法人日本LGBTサポート協会』を立ち上げて運営をされています。

 

4月から説明会や研修に参加して「LGBT YouTuberかずえちゃん」を特別講師に迎えお話しを聞いたり、ゲイのカップル、トランスジェンダーのご夫婦のお話しを聞いたりしながら、受講してきました。

 

もっともっと理解ができたらと思い、私自身もYouTubeなどを見ながら、LGBTについて日々勉強しています。

 

そして『アライ(Ally)』になりたいと思っています。

 

アライ(Ally)とは、アライアンス(Alliance)からやってきた言葉で、「同盟・提携」を意味しており、アライは「LGBTを理解し支援する人」という意味で使われています。

 

先日、元なでしこで女子サッカー選手の横山久美(よこやまくみ)さんが、自身がトランスジェンダーだとTwitterでカミングアウトして、アメリカのバイデン大統領から「あなたの勇気を誇りに思う」と称賛されていました。

 

バイデン大統領は、大統領就任式が行われた後、早速LGBTQ差別禁止の大統領令に署名し、称賛を浴びました。

米国大統領も立派なアライ(Ally)ですね。

 

そして、宇多田ヒカルさんが『私は、ノンバイナリー』と、Instagramで発信しました。

 

バイナリーとは「二者択一」という意味で、ノンがつくから「私自身、女性であるとか、男性であるという考えを持たない」という意味合いになると思います。

 

宇多田ヒカルさんのご自宅にいる、親友のぬいぐるみの「クマさん」は、ゲイだそうです。

 

日本は先進国の中でも、LGBTに対しての理解が遅れています。

 

さいたま市は「パートナーシップ制度」を施行していますが、日本全国1,718市区町村中、74の自治体でしか施行されていません。(埼玉県は63市町村中、12市町で施行)

 

今後は、LGBT当事者のパートナーと、ともに生きる機会の提供のお手伝いを続けていくことで、多様な性のあり方の理解が広まることを願っています。

 

《同性のパートナーとの真剣な出会いをサポート》

 

レインボーフラッグ

 

昔、私の知り合いのLGBTの方から話を聞いたことがあります。

パートナーを探したいけど、出逢える場所はBarなどの夜の街。

怪しいところも多く、性被害にあっている方も少なくないとか…。

 

なぜ、そんな思いをしないといけないのか?

聞いていて悲しくなります。

 

日本LGBTサポート協会は、立ち上げたばかりで、始まったばかり。

ですから、登録会員がたくさんいて、すぐにでもパートナーが見つかる…という環境ではありません。

 

しかし、加盟している相談所の仲人カウンセラーは『誰もが幸せになる権利がある』と、強い理念を持っています。

カミングアウトの必要はありません。

 

婚活アプリなどとは違い、お一人おひとりを仲人同士がつなぐ「手組みのお見合い」で丁寧に対応していきます。

 

お見合いが成立した時点で必要書類を提出、真剣にパートナーを探している方だけが登録していますので安心です。

近い将来、たくさんの『幸せ』をサポートできることは間違いありません。

 

少しずつですが、世界も変わってきています。

一人で悩んでいないで「おせっかいオバチャン」に話してみてください。

 

“完全成功報酬料金”でスタートいたします。

 

料金プランはこちら≫≫ 【LGBT対象】サポートプラン

 

 

婚活カウンセラー清水小百里のインスタグラムをチェック!

 

埼玉の結婚相談所KMAでは、男女別の恋愛・婚活メソッドを instagramで発信しています! 是非チェックしてみてください!

インスタグラムはこちら!婚活カウンセラー 清水小百里

 

婚活カウンセラー清水小百里のインスタグラム

 

LINE 公式アカウント 友達追加特典 

《婚活に関するご相談30分1回無料》

 

LINEでお問い合わせを受付中! 以下のボタンから公式アカウントを友だち追加して、分からないことや相談したいことがありましたら、トークルームからお気軽にお問い合わせください!メッセージをお待ちしています。

 

友だち追加

 

 

【結婚相談 株式会社KMA】

埼玉県さいたま市浦和区にある成婚第一主義の結婚相談所です。
1979年(昭和54年)創業の実績と豊富なノウハウで、お見合いから成婚までを婚活カウンセラーが親身にサポートします。

結婚相談所連盟のBIU、NNR、IBJ正規加盟店。
婚活無料相談や婚活セミナー、お見合いパーティーなど、さまざまなサービスを提供しています。

アクセス JR京浜東北線 北浦和駅西口徒歩3分
埼玉県営北浦和公園(埼玉県立近代美術館)と埼大通りを挟んだ向かい側
住所 埼玉県さいたま市浦和区常盤9丁目31-6 ATビル3F

営業時間 10:00~18:00
定休日 年中無休

 

引用先:LGBT対象のパートナー探しをサポートして縁をつなぐ結婚相談所

 


 

《1979年創業の結婚相談所KMA本部》

 

専任の仲人カウンセラーが出会いから結婚式までをサポート !昭和54年創業の結婚相談所 株式会社KMAです。

 

登録会員数・成婚数NO.1

 

東証一部上場の株式会社IBJ(日本結婚相談所連盟)に加盟の信頼・安心の優良結婚相談所です。当社は、登録会員数・成婚数No.1業界最大級の80,000人名以上の会員からご希望のお見合い相手を探せます 。 真剣な出会いをお探しでしたら、ぜひ無料相談にご予約下さい。ご来店をお待ちしております。

※No.1:日本マーケティングリサーチ機構調べ(成婚数:2021年実績、会員数:2021年12月末時点、大手結婚相談所・連盟を対象)

 

 

 ■ お相手探しは仲人選びから  

 

婚活サービスを利用しているのに「結婚できない」と悩んでいる人に、ありがちな振る舞い、習慣、考 え方をビシッと指摘します。

 

結婚相談所KMA本部の仲人カウンセラー清水小百里です。

 

■ 初めての方こちらをご覧ください

 

🔗 清水小百里 仲人プロフィール

🔗 成婚に導くカウンセラーとは?

🔗 経歴・実績・会社概要

 

営業時間:10:00~18:00

➿ 0120-978-679

📧 info@kma-h.co.jp

 

🔗 料金プラン・入会必要書類

🔗 成婚までの流れ

🔗 お問い合わせ・資料請求はこちら

🔗 オフィシャルサイトはこちら

 

【成婚カップル写真と成婚者の声】

 

🔗 ご成婚報告!成婚エピソード

 

 

 

リンク先画面のオンライン面談予約(Zoom)をお選びください。

 

■ 仲人としての「スキルアップ」を怠りません。

 

一般社団法人 日本仲人婚活支援協会※に加盟

 

(※)「仲人による婚活」を普及促進することで、婚姻の円満化を図り、少子化対策の一環として婚活支援事業活動を行っている団体。

 

日本仲人婚活支援協会会員之証

 

日本仲人婚活支援協会が資格認定する、「仲人婚活エキスパート資格」取得 。

 

 

日本仲人婚活支援協会のホームページ、全国の賛同会員紹介「婚活の扉」の 中で、出逢いを導く「凄腕仲人」として紹介されています!

 

関連記事

 

仲人カウンセラーは、しっかりした知識や技術を備えた人材と認めてもらうための各種資格を取得することで、お客様への安心感や信頼感に役立てています。

内閣総理大臣認定NPO法人 コミュニケーション能力開発機構、「心理カウンセリング1級・コーチング1級」 取得

 

心理カウンセリング、コーチング認

定証

 

日本LGBTサポート協会「ダイバーシティ研修講師 養成講座」を修了し、性の多様性に関する正しい知識と理解を広めるための資格「ダイバーシティ研修講師」に、カウンセラーの清水小百里が認定されています。

 

結婚相談所としてだけでなく、ダイバーシティ研修講師としても、LGBTQ+の方のご縁結びと人権支援に貢献してまいります。

 

 

《無料カウンセリング予約・ご相談はこちらまで》

 

 

 

 

ご相談方法は「①対面相談 ②オンライン面談」いずれも可能です

 

 

関連記事

 

■ LINE@にて「ご質問・お問い合わせ」受付中!

 

LINE@に「友だち追加」していただきましたら、トーク画面からご質問やお問い合わせになりたい内容を入力してご送信 ください。

 

 吹き出しでご回答いたします。 

 

お得な期間限定キャンペーンやお見合いパーティー情報もお知らせしています。 お気軽にどうぞ!

 

モバイル端末をご利用の方は、下記の「友だち追加ボタン」をクリックしてください。

 

友だち追加

 

■ 株式会社IBJ(日本結婚相談所連盟)より、「IBJ Award 2023(下期)」の結果発表があり、プレミアム部門において結婚相談所KMA本部が選ばれました。

 

 

関連記事:🔗『IBJ アワード 2023(下期)』を受賞しました

 

■ 清水小百里 著『結婚したければ選ばれる男になりなさい』

 

2020年6月25日、KMA仲人カウンセラー清水小百里の著書、結婚したければ選ばれる男になりなさいを出版いたしました。婚活がうまくいかない男性必見!仲人カウンセラーが、あなたが結婚できない理由をビシッと指摘!女性から選ばれる男性になる秘訣を伝授します。※読書特典あり!

 

🔗 アマゾン オンデマンドで発売

 

清水小百里著 結婚したければ選ばれる男になりなさい

 

■ 仲人カウンセラー取材記事

 

プロフェショナルオンラインインタビュー記事

 

【プロフェッショナルオンライン】インタビュー記事:🔗 親身なサポートにより、結婚という一大イベントをより良いものに

 

仲人カウンセラー【マッチLiFe】の取材記事

 

【マッチLiFe】取材記事:🔗 結婚相談所KMAの仲人カウンセラー清水さんにインタビュー!特徴やサポート内容について徹底調査!

 

カウンセラー【マッチングアプリplus 】の取材記事

 

【マッチングアプリplus 】取材記事:🔗 結婚相談所KMAカウンセラーの清水さんに突撃インタビュー!サービスの実態や特徴なども解説!

 

【婚活ランクコム】結婚したい悩み解決

 

 結婚したい悩み解決【婚活ランクコム】取材記事:🔗  埼玉「結婚相談所KMA」安心感はズバッ!直球会話とおせっかい

 

仲人カウンセラー取材記事

 

イマドキのリアルな恋愛・婚活をお届けLOVEテラス取材記事:🔗 結婚相談所KMAにインタビュー!厳しさと優しさを兼ねそろえたサポートが魅力です

 

DO・YOUさいたま仲人カウンセラー取材記事

 

DO・YOUさいたま取材記事

 

pococeの仲人カウンセラー取材記事

 

女性・OL向けフリーペーパー ポコチェ(Poco'ce)取材記事

 

《無料カウンセリング予約・ご相談はこちらまで》

 

 

 

 

ご相談方法は「①対面相談 ②オンライン面談」いずれも可能です

 

■ 結婚相談所を利用されるお客様の心配事は何?

 

  1. 結婚相談所には希望するお相手がいるのか?
  2. 提供されるサービスは自分に合っているのか?
  3. サービス・料金はわかりやすいか?
  4. 個人情報の取り扱いは大丈夫か?
  5. 契約の解除は可能か?

 

■ 株式会社KMAは、認定個人情報保護団体 結婚相談業サポート協会 MCSA(※)の協会員です。

 

(※)MCSAは、法律を遵守し、お見合いから成婚までお世話する結婚相談所を支援する団体です。

 

結婚相談所に求められている「お客様相談窓口」をMCSAが代行しています。

 

認定個人情報保護団体 結婚相談業サポート協会

 

■ 「安心」「安全」な結婚相談所の証!マル適マークCMS(※)取得

 
(※)マル適マークCMSは、「特定商取引法」「消費者契約法」「個人情報保護法」を遵守した結婚相談所が取得できる認証マークです。
 
日本ライフデザインカウンセラー協会(JLCA)マル適マークCMS
 

■ 婚活に関するご質問を「無料相談」で受付中!

 

結婚相談所には、個人が自宅で副業的に開業していたり、いつでも閉鎖できるレンタルオフィスを借りて経営したりしているところもあります。

 

KMAは、会社組織として法人登記を済ませ店舗を構えて営業しています。1979年の創業以来、成婚重視のサービスで結婚相談業だけを46年以上にわたり誠実に経営しております。

 

無料相談では、婚活に関するあらゆる不安やご質問にお応えいたします。

 

婚活業界に対する先入観や不信感を持っていらっしゃるなら、なおの事、KMAのシステムを知っていただくための「無料 相談」をおすすめします。きっと不安は吹き飛ぶはずです。

 

ご来店を通じて結婚相談所の差別化・比較検討を含めた上で、ご自分の目で良く確かめて、ご利用の判断をいただくまたとない好機かと存じます。

 

相談室の見学だけでも結構です。入会の無理な勧誘はいたしませんので、お気軽にお越しください。

 

ご相談は、完全予約制です。事前のご予約をお願いします。

 

 

 

 

面談方法は「①対面相談 ②オンライン面談」いずれかご選択ください

 


■ 仲人カウンセラーからの一言

 

仲人カウンセラーのカウンセリング

 

雑誌やネット上で「結婚できない男・女」などと書かれているのを見かけますが、少しでも当てはまっ たら結婚ができないのか?

 

というと、それは大きな間違いです。

 

婚活には相応のエネルギーが必要ですが、ご自身が「本気」になれば必ず結婚できると思います。

 

本気になれば積極的にもなれるしポジティブにもなれる。

魅力も出てきます。ご自身が変われるのです。

 

婚活をやるぞ!と決めたら一緒に頑張ってみませんか。

株式会社KMAは、仲人がとことんお手伝いします。

 

  • 転ばぬ先の杖セミナー(マンツーマンセミナー全3回)
  • カウンセリングは、月に何度でも必要なだけOK
  • 婚活パーティー参加後・お見合い後の反省会も大好評

 

■ 現在の結婚相談所を利用しながら、成婚に至るためのコツが学べます!

 

婚活サービスを利用しているのに「結婚できない」と悩んでいる方への有料セミナーを開催!

 

「結婚したくてもできない人」にありがちな振る舞い、習慣、考え方をビシッと指摘します。

 

婚活女子・婚活男子~お節介おばさんが教える婚活術

 

【PR】:🔗 『おせっかいオバチャンが教える婚活術』個別セミナーのご案内 

 

※入会の勧誘は一切しません!

 

🔗 結婚相談所 株式会社KMA

 

📞 048-824-4756

➿ 0120-978-679

アクセス JR京浜東北線 北浦和駅西口徒歩3分

埼玉県営北浦和公園(埼玉県立近代美術館)向かい

住所 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-31-6 ATビル3F(🔗 地図/経路案内

営業時間 10:00~18:00

定休日 年中無休(年末年始をのぞく)

 

🔗 ツイッターはこちら

 

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活アドバイス・婚活応援へ
にほんブログ村