俯瞰 | 本業ケアマネジャーと副業占い師の道

本業ケアマネジャーと副業占い師の道

本業ケアマネジャーが副業占い師に挑戦!
本業ケアマネジャー
仕事内容や介護について

副業占い師
占い師になるための道のり

など日々の出来事を思いつくまま書いていきます。

ケアマネの先輩達
それぞれの個性があります。

「私はこれをちゃんとやってるの!」
とかなり自己顕示欲の強い方がいます。

「そんなにアピールしなくても、あなたが
ちゃんと仕事していることはみんな
わかってますよ。」
と言いたい。笑

私の仕事の言動にいちいち反応して
「あなたのために教えてあげてるの!」
アピールが物凄いです。苦笑

以前は、その言動が鬱陶しくて仕方が
なかったけど
「自分の存在価値を理解してもらえない
ことはとても恐いこと」ってかなりの
恐怖心が奥底に根付いている人なのかも
なぁと思い始めました。

表側だけ見ると、ただの強情で勝気な人
ですが、その表側の皮を何枚も重ねて
頑丈にして、本当の自分の弱さを隠す
のが、自分らしくいられると思い込んで
いるのでしょうね。

だいぶ慣れたのか、周りにいる人達は
「これは自分です。」さも本当の自分を
装っているけど、それは上っ面だからと
思えるようになり、以前みたいに強気の
発言に真正面から反応していつもビクビク
してる度合いは減った感じです。

これも先祖供養をして頂いてから、自分の
何かが変わったのかもしれません。

相手が表現している自分は演じている自分。

言っていることに嘘はなくても、その言動の
表現方法を間に受けずに俯瞰して見るのも
手段の一つかな。

本音で生きていたら、社会生活が成り立た
なくなりますからある程度は演じないとね。
(o^^o)