次回へ 前回へ
記事一覧
ダウンロード・攻略wiki

ごー709
5匹の大物退治から始めていく。一匹目はカノンのすぐ西。
ごー710
最弱のブヨの色違い。アルティメットブヨという名で、最強のブヨだろうか。前半は通常攻撃か、単体多段攻撃のブヨコンボを繰り出してくるくらい。後半になると、ボルトマックスや全体麻痺+SP減少のスーパーマグネットといった大技を出してくる。全員が麻痺になると危険なので、二人くらいは麻痺防止をつけておこう。
ごー712
2匹目は、ナイトホロウの西。
ごー713
クリア前の大物のネックハントが、復讐のネックハントと名を変え、パワーアップした。前半はかみちぎるや単体即死攻撃のネックハントで、以前と同じ。後半になると、やはり大技を出してくる。ヴェンデッタは全体即死攻撃、暴風は全体スタンの風属性攻撃だ。運が良ければ全然やってこない。即死は物理攻撃なので、暗闇にしておけば全員死ぬことはまずないだろう。隠遁者の罠と痛みの闇を維持しておこう。
ごー714
3匹目はドッグタウンの北。
ごー715
雑魚で出てきた殺人少女が、サリーという名の大物になった。初見ではまず勝てないだろう。基本的に物理単体攻撃や全体攻撃で、魔法は使ってこないのだが、5ターンおきに放ってくるフルスライスは防御以外では防げないのだ。誰も防御していないと、確実に全滅する。そこでターン数を数えておく必要がある。防御さえしていれば、HPがどんなに減っていてもその半分になるだけなので、死ぬことは無いのだ。これさえわかっていれば、何とかなる。なおフルスライスのターンに鉄糸拘束が間に合えば、封じることも出来る。
ごー716
4匹目は、清風大陸の中央の小島。
ごー717
赤いガーディアンの、太陽の巨像。比較的やりやすい相手だ。弱点が氷ではっきりしているのと、攻撃は単体のファイアマックス、暗闇の閃光が少々うっとうしい程度。暗闇防止をつけておけば、楽勝の相手だろう。大技の太陽の破片やエクスプロードは物理攻撃なので、暗闇にしておけばある程度回避可能だ。
ごー718
最後の5匹目は、キュール大陸中央部。多分他の大物を倒さないと、出ないかな?
ごー719
大物の中でおそらく一番やっかい。基本的に素早いので、隠遁者の罠を出来るだけ切らさないように。死神らしく、単体即死攻撃・複数即死攻撃を放ってくる。これらは暗闇で交わしやすいので、痛みの闇も食らわせておこう。他に全体昏睡攻撃があるので、フォーセンシズをリカバリーオールが使えるキャラに装備させておく。大技のアンラッキーズダイは良くわからない攻撃だが、運を上げておけば軽減できそうなので、あまり使わなかったフォーチュンレイも役立つ。奥義の竜神の血脈なら言うこと無し。
ごー721
戦いばかりが続いたので、イベントをちょっと。ルディーク城下町のアークノアの家。レアモン以外に星魔法について研究しているようだ。
ごー722
話が終わると、アークノアは研究のため出かけてしまったが、会話中テラが何か言いかけていた。プラネタリアが星魔法を使えるというのだ。勝手にバラしてはいけないということで、許可をもらいにニミーアへ。
ごー723
よほど信用のおける人物じゃないと、言ってはまずいらしいが。
ごー724
なぜかいきなり、アークノアを呼び出した。プラネタリアにとっても、アークノアは大物だったらしく、星魔法の話が進んで行く。星魔法を使うには、星と交信できる場所に行く必要があるということで、ナイトホロウの北の星降る大地へと行くことになった。
ごー725
手前に飛行船で降りられる。
ごー726
交信はできたが、イマイチ勘がつかめていないようだ。そこでプラネタリアと模擬戦闘を行なって、星魔法を体感するということになった。
ごー727
本気の戦いではなかったようだが、すごい戦いだったらしい。アークノアも満足して、再び研究に戻ることになった。ここで解散することに。
ごー728
アークノアの家に行くと、研究の成果が出来ていた。テラの奥義書が手に入る。
ごー729
もう一つ、ドラン大陸のレアモン情報も。これは次回の参考にする。
ごー730
この時点でニミーアで泊まると、雑談イベント。魔法の教師についての話。
ごー731
最後はキューゼの町。さらに適当に10人かき集めて15人にする。リーダーに話すと、第二段階に発展。
ごー732
あまり変わってないが、装備屋が増えた。今更たいしたものは売ってないけど。もう一つの雑談イベントは、30人で発展する最終段階になってからのようだ。

今回はここまで。

次回は「レアモンを一掃(`・c_,・´)
レアモン退治から始める。つづく(`・c_,・´)

トップへ 前回へ 記事一覧 ダウンロード・攻略wiki