次回へ 前回へ
記事一覧 ダウンロードあに1
いよいよ事件の張本人である、管理者の兄の鎮座するステージへ乗り込む主人公たち。そこは柱が折れ、ロウソクの薄暗い明かりに、悪魔の彫像といった、まるでお化け屋敷のような気持ち悪い風景だった。
あに3
出てくるモンスターは小ボスクラスの大型のものの他、アンデッド系が多い。これまでで最も手ごわい雑魚だ。戦闘には毎回全快で望むようにしよう。
あに2
2層に入ると狭い通路で周りには闇が広がる。踏み外すと落とし穴となっていて、落ちるとスタート地点に戻される。特に曲がるときには慌てずに通るようにしよう。
あに4
3層に入るといきなり行き止まり。結界が邪魔してるようだ。左右に道があり、先に行けば解除の手がかりがありそうだ。
あに5
先に進むと硝石が浮かんでいる。魔力を解放すれば、結界を解除できそうだ。硝石に手をかけると、やはりモンスターが現れた。
あに6
骸骨の貴族風の姿で、どこかの有名ゲームで見たことのあるモンスターだ。一応中ボスだが、雑魚に毛が生えた程度。スタンなども入るので、サクッと倒してしまおう。反対側の道にも同じものがあるので、解除していこう。
あに7
4層目に入ると、いくつかのワープゾーンがあった。一つが正解となっていて、次に進める。間違えるとスタート地点に戻される。いくつか繰り返すと突破できる。入る前にセーブしておけば問題ない。
あに8
ワープゾーンの先には怪しげな文章がつづられた墓石が。背筋が凍りそうな内容だ。
あに9
飾りだと思っていた鎧の置物が襲い掛かってきた。このエリアでは通常のエンカウントに加え、鎧のシンボルモンスターも徘徊している。接触すると戦闘になり逃げることができないので、戦闘を避けたいときは近づかないようにしよう。
あに10
最深部にたどりつき、ついに管理者の兄が登場。しかしなにやら様子がおかしい。ガギグゲゴなら笑えたのだが、そんなことを言ってる場合ではなさそうだ。
あに11
どうやら体内にシャドウが入り込み、操られているようだ。本体を弱らせシャドウを追い出すしかないようだ。と、しゃべっているまもなく襲い掛かってきた。
あに12
彼を殺すことが目的ではない。シャドウを追い出し、彼を正気に戻し事件を解決するため、戦うことに。これまでで最高の強さだ。気を引き締めていこう。
あに13
毒や暗闇は効かないが、スタンは入った。やはり本体は人間だからだろうか。弱点は光。HP吸収攻撃シャドウエッジや、回復しながら攻撃力をあげる闇の力など、強力なスキルを連発してくる。
あに15
瀕死になると息を切らせ始めた。今までのボスには無かった演出だ。もう少しで勝てそうだ。頑張ろう。
あに14
切り札を放ってきた。最終奥義、列空破断剣。ガードしてもこの威力!最後まで油断はできない。
あに16
無事倒すと、シャドウは耐え切れず逃げていった。正気を取り戻す兄ゼアル。とりあえず、入り口の妹である管理人の元へ向かう。
あに17
当然のことながら怒る妹。しかしこれも愛するがゆえ。たった一人の肉親がいなくなることへの寂しさもあったのだろう。涙ながらに思いをぶつける。
あに18
平和を守るためには誰もが認める力が欲しかったと、弁解する兄。しかし妹に諭され、反省したようだ。村を恐怖に陥れた罪は重いが、幸いにも犠牲者は出なかった。ゲームなのでここで許してあげよう(*´,_っ`)
あに19
その後、兄の持っていた漆黒の硝石の力で石像になっていた妹を元の姿に戻す。これで平和が戻ったように思えたが、残る一つの聖光の硝石の様子がおかしいため、塔を天界へと戻すことができなかった。どうやら聖光の硝石もシャドウの手にかかってしまったようだ。聖光の硝石を手に入れるため、主人公たちは最後の戦いに挑む。


次回は最終回「友達(〃-,_っ-)



トップへ 前回へ 記事一覧 ダウンロード