お花見・・・ | kmのブログ

kmのブログ

今日もお会いできて、大変嬉しいです。

日々の出来事、感じた事などをブログにしています。


” 花見シーズンが盛りを迎える中、飲酒による急性アルコール中毒で救急搬送される花見客が急増している。東京消防庁によると、開花宣言が出された3月31日~4月6日の都内の搬送者は計35人。東日本大震災による自粛ムードが広がった昨年(8人)の4倍以上、過去5年でも最多のペースという。7日も午後1時までに1人が搬送された。 ”

-------------------------------------------------------------------(昨日のニュースより)


毎年この時期になると、こういうニュースをよく目にするようになる。


日本人の桜好きは分かるとして、綺麗な桜の木の下で、酒宴とは如何なものか?



誰しもが桜の咲き誇った姿を見れば、感動を覚えるものと理解は出来るが・・・


そこに、お酒が入ると途端にだらしなくなる。


日本人くらいお酒に寛容な人種はいないのでは・・・


飽くまでも個人的な意見ですが。。。



国内外の慌ただしい動きは今日も目が離せない。


野田首相も消費税増税で理解を得ようと、国内を歩きまわっている。



何と!鳩はイランか!!!


この時期に何なんですか???


お花見はしないんですかねぇ・・・


余計なお世話か。



小林幸子・・・


結婚したら人が変わったのか?


30年以上、一緒に苦労を共にしてきた人を切ろうとしている。


苦労人の幸ちゃんにしては情けの無い事をする。



今日は、夜勤明けの眠たい目を擦りながら見てきた桜を思い出して・・・


散り際が大好きなんですよ~


この歌です。。。