午後に外線☏が鳴りましてね。
取ったんですよ。



🧑‍🦱あ、そちらから何度も着信があったんですけど‥



🙄そうですか。
 お名前伺ってよろしいですか?
わけーな。採用予定の子か?

🧑‍🦱◯◯です。


🙄**さーん、名前名乗らない愛想ない採用予定くんから折り返しですよ〜🤨🤨🤨



4月から新卒入社の若者に確認事項があり
人事担当が電話をかけたらしいのだけど
何度かけても話し中とかで繋がらずだったようだ。



まず、名乗れ

筆記、実技、面接と何度か来てる就職先の電話番号くらい登録するやろ。


4月からくるんやろ?

1度目の着信ですぐ折り返せ。

君がこれから入るところは1分1秒を争う世界やぞ。
自分より他人のために動くところやぞ。


なんかさ
おばさんになるとさ
気になるのさ
私が人事担当なら内定取り消しや。


時代ですけどね、
電話で話すことが非日常なんだろうなあ。

あ、還暦過ぎてて全く電話を取らないひといる!
そこに。例外中の例外。。。😭

欠勤をLINEしてくるらしいからな。

退職願もLINEらしいしな。

おばさん、コロナで喉やられて声がボヘミアンより酷かったときでも一応電話はしたよー。



コロナ禍から願書の紙提出は無くなって
ネットからのエントリーになったから
ママと願書を持ってくる子も見なくなったけど。
短パンで願書を持ってくる子も見なくなったけど。

写真データを貼付けするのにスーツ着て写してる子が少ない!
白Tで写してるツワモノいたなー。
マイナンバーカードを作るのとは違うんぞ〜😮‍💨

新卒なら高校でも専門校でも就活指導教諭てのがいるんじゃないのか?


返信封筒に御中と書き換えずに送ってくると
ちみは、ばかなのか?
と思っちゃうけど
今の子はまず、何がおかしいのかも知らないようなのだ。





インスタに流れてきたファッションインフルエンサーの女の子が友達の披露宴に
柄柄ラフなワンピースにブーツを合わせていたのよ。

コメ欄は
ブーツはカジュアルだ。
TPOは大事。

という声があったのに対して

そんな決めつけいらなくない?
多様性じゃーん!

みたいなコメントの多いこと😨



やっぱりおばちゃんはさ
しきたりとかTPOは守ってこそ相手へのお気持ちだし、かっこよいと思うのだけど
もう、化石扱いなんだろうなあ。


成人式の振り袖を花魁みたいに崩されちゃもう泣いちゃう。

時代だ時代、て全部片付けるのはやだなあ。






そーいや、成長しすぎて喪服のファスナーが上がらなくて
セールで何かのとき使えるかも!と買ってた黒のワンピースの襟ぐりがちょっと空いてんな〜なのを
パールのネックレスで誤魔化したの私ですけどね。

痩せるか、
サイズ上げて買うか‥。

もちろんサイズ上げですわ。
トホホ。


これもコロナ禍で葬儀参列ご遠慮くださいの期間で生じた不具合だわ。