岐阜に行った帰りにキンブル小牧店に寄りました
小牧市は我が家からは遠いので
岐阜や犬山に行くときなどに行く程度で
年に1回行けばいいほうです



トマトジュース 120円
蒟蒻畑 りんご味 100円×2袋
暴君ハバネロ 55円
バターサブレ 108円


バターサブレが来年夏までの賞味期限なのに
108円と安かった
蒟蒻畑も今やスーパーでは100円で買えません


パスタソース 120円

炭酸水 60円

ジップオイル 660円

リプトンティーバッグ 108円

ギフトセット 130円



ギフトセットの中身はこちら

ドリップコーヒーが4袋と紅茶が3袋

1杯ずついれるドリップコーヒーは

上手く入れられないから袋から出して使う



紅茶のアールグレイが欲しかった

私はアールグレイが苦手だけど夫は好き

夫はそんなに紅茶は飲まないから

3袋はちょうどいい数です



キレキラ トイレクリーナー 330円×6袋

今回一番の掘り出し物です

見たときめちゃくちゃテンションが上がりました



いつも使っている愛用品

今カインズホームで66枚入りが

548円で売っていて

今まで見た中で一番最安値なので

買おうと思っていました



それがキンブルで60枚入りで330円

1枚当たりだとキンブルの方が安い

カインズで買わなくて良かった



キレキラのトイレクリーナーは

他のキンブルでも売っているのですが

60枚入り550円なんです

何故か小牧店は安かった



家にある在庫も入れると

1年は買わなくて済みそうです



トイレクリーナーは買わないで

トイレットペーパーで掃除するとか

30枚入り100円とかの安いものを選ぶとか

いくらでも節約のしようはあるから



そう考えるとキレキラは質はいいけれど

高いしもったいないかなとも思う

1年後の値段を見て今後どうするか考えよう