土曜日にタカシマヤで開催されている
フランス展に行ってきました
お昼頃に行ったのですが
休日なのに思いの外空いていました
去年のフランス展でこのすりこぎを買いました
夫が今年はまな板が欲しいと
しかし木工を取り扱うお店が
今年は出展していませんでした
心惹かれるお店もなく
何も買わずに終わりました
何しに行ったかな・・・
というわけで家に戻って
夕方からコストコに行ってきました
夏休み中は混んでいるから
行きたくないと言っていたくせにね
先に常滑のイオンに寄りました
コストコに着いたのは18:30過ぎていましたが
なかなか混んでいました
サバとオイコス買いました
半年ぶりに買うオイコス
土曜日限定で1,008円だったので
これを買うためにコストコに行ったのでした
サバも100g 163円と安くなっていました
あとはバナナとたまご
キムチも割引で798円なのでお買い上げ
シャンプー、コンディショナーも521円引きで
各1,278円でした
シャンプー類は結局どれがいいのかわからない
最初は良いと思っても
使っているうちにやっぱりいつもと
変わらなくなっていきます
ラックスは何回も使ってるしこれでいいね
今使っているのが終わりそうだったので
ちょうど安く買えてよかった
大容量だから1年半は買わなくて良さそう
バゲット 578円
オリーブオイルのスプレッド 788円
オリーブオイルのマーガリンが200円引き
夫はバターで私はマーガリンを使っていく
結局のところマーガリンのほうが
飽和脂肪酸が少ないのよね
1kgと大容量だから
小分けして冷凍していきます
使い切るまでに1年以上かかるかな
バゲットも2本カットして冷凍
夫が今キャンプに行っているので
残り1本を持っていきました
全部で9,103円でした
コストコで今日から
大好きなこのコーヒーが割引で
買いに行かねばと思ったけれど
あれ?こんなに高かったっけ?と思い
購入したときの金額を確認したら
前回は420円引きで
割引後の値段は1,678円でした
今回は540円引きと前回よりも
割引率が高いのに
それでも470円高くなっています
コーヒーの値上がりが激しい
今回は購入は見送ることにします
コーヒーはもう安くなることは
ないのかなあ