あいかわらずお買い物記録ばかりですが
数日前にキンブルに行ってきました


まずはお酒

ワイン 330円

ビール 145円と195円

コロナビール 1,188円


缶ビールは韓国と中国のビールらしい

コロナビールはスーパーで買うより

少し安いですね



ジャイアントコーン 105円×2袋

梅干しアップ 140円

ニクポン 265円

低糖質ミートソース 80円

インスタントコーヒー 220円


60g入りのインスタントコーヒーが安かった

味がわからないので1袋だけ買いました



ルバーブのコンポート 320円

ブルーベリーのコンポート 340円

安倍川きな粉 100円

ヤシノミ洗剤 198円



ずっと前にアプリコットのコンポートを買い

食べていないので3個になりました



このシリーズ、カルディとかに売っていますが

定価の半額で買えました

賞味期限も来年まであります

ヨーグルトに入れて食べる予定



ルバーブはヨーロッパで良く食べられているもの

気になって買ってみましたが

美味しいといいな



味めぐり 190円

きなこ棒 70円

羊かん巻き 140円

オイルランタンシェード 330円



全部で4,464円でした

お酒買ったから結構なお値段行きました



今回のキンブルは

お茶やコーヒーの取り扱いが

たくさんありました



お菓子類もたくさんあったけれど高かった

たけのこの里が150円とか

スーパーで買うのとあまり変わらない感じ



安いと思うとたいてい中国のお菓子が多いかな

スーパーで売っているものに比べると

賞味期限が短いものが多いから

もっと安くしてちょ〜と思ったりします



でも掘り出し物に出会うと

テンションが上がるので

キンブル通いはやめられません



コストコかキンブルの近くに

住みたいよね