日本海側や北海道は雪が凄いみたいですね
名古屋は風が強いなと思うけれど
思ったよりは寒くないかな


お天気が良いので
リビングは暖房なしで20℃あり暖かいです



日向ぼっこ

ブサイク顔で癒される



図書館で借りてきた本

姉妹で本が出るのは凄い



本は滅多に買わなくなりました

買ってまで読みたい本、何度も読み返したい本は

そうそうないので図書館で借ります



でも電子書籍で安くなっていると

買うことはあります




昔何度も読み返した有閑倶楽部

マンガを手放してからは

読むことはありませんでしたが



Amazonで期間限定で77円だったため

全巻大人買いしました

全巻購入しても1,500円くらい



何度読んでも面白い

電子書籍だから場所を取ることもない



ガイドブックだけは紙媒体のほうが

行きたい場所を探しやすくていいかな



まだ途中までしか読んでいませんが

3食決まった時間に食事を摂っている

栄養バランスを考えている

身体をちょこちょこ動かしている



これが長生きの秘訣なのかなと思いました



添加物を避ける

小麦粉を避ける

乳製品を避ける

砂糖を避ける



なんてことはしていません



でも食事はシンプルですね

結果、添加物の摂取は少ないと思う

料理嫌いの私には真似できない・・・



80歳、88歳と長生きなお二人ですが

自分はできることなら

そこまで長生きはしたくないなと思うのでした



長生きしても75歳で死にたい

昔本を出している著名な占い師に

占ってもらったことがあるのですが



お値段も高かったけど・・・

そのとき彼氏もいなかったけれど

結婚年齢当たりました



その占い師に

67歳までに一生困らないだけのお金が貯まる

と言われました

それは嬉しい



しかし



100歳まで生きる



と言われたのです

そんなに長生きしたくないと

軽く絶望しました



当たりませんように