つい数日前、1週間は買い物に行かなくて
良さそうだと言いながら
ドンキパトロールに行ってきました


引きこもり主婦だから少しは歩かねば
自宅からドンキまで徒歩数分だけど
店内ウロウロするからいいよね



いろいろと安いわけでして

余計なものを買っています



クーポンでバッカスが50円引きの108円

コアラのマーチが58円という安さ



クーポンは枚数が決まっていて

どのクーポンもすでに残20枚以下だったので

急いで買ってきました



フジッコのうま辛生昆布は98円

ご飯がすすむ味です



シスコーンも159円と安い

お菓子代わりにバリバリ食べてしまう

お菓子がやめられないよ〜



今月は内科に受診することだし

コレステロール下げる努力は諦めています



2袋で100円という激安さ

冷蔵庫保存なのが難点ですが

朝食やランチで食べるのに便利です


全て税抜価格の紹介です



さて、もうすぐバレンタインデーです

名古屋に引っ越してきてからこの時期は毎年

アムール ・デュ・ショコラに行っていました



夫は貴腐ワインのチョコレートか



レーズン嫌いの私が唯一食べられるチョコです


5thアベニューのシャンパンの生チョコを

選んでいました



この生チョコがとても美味しいのですが

チョコレートが値上げ値上げで

こちらも一粒600円近いのです



一口で600円消えていく・・・

恐ろしや



行けば私も何かしら欲しくなるので

今年はアムール ・デュ・ショコラに行くのは

やめることにしました



今年のチョコレートはバッカスと



カルディで買ったグリーンドライマンゴー4袋

全部で1,300円くらい


安く済みました

喜んでいるからいいね


このグリーンドライマンゴー

ちょっとベタベタするけれど

甘いだけではなくて

酸味があって美味しいのでオススメです