イオンで5kg 税込3,650円でした
無洗米はこれしかありませんでした
今は富山産の新米が
出回っている時期なんですね
どこのスーパーでもこちらのお米が
たくさん売られています
もう少ししたらいろいろな新米が
出回りますかね
せめて3,000円くらいに落ち着くといいな
今はお米がとても高いですけれど
1食を150gで換算するとだいたい55円です
やっぱりパンを食べるよりも経済的です
こちらのサイトが簡単に計算できておすすめ
もうひとつ玄米を買いました
2kgで税抜1,980円と高い玄米です
農薬、化学肥料、除草剤を使わない
自然栽培のお米です
お米の値上がりに慄いているのに
さらに高いのを買っちゃいました
こちらは新米ではありませんが
慣行栽培のお米が1kg700円で
自然栽培のお米が1kg1,000円位だとすると
安く感じてしまいます
農薬など使わないで食物を作るって
とても大変だと思います
いま食べている玄米はこちらですが
2kg 税込998円で買ったものでした
それが同じお店で今や1,598円になっています
お米の残留農薬は玄米の胚芽の中に
蓄積されています
まあずっと慣行栽培の玄米を食べているので
今更自然栽培の玄米にしてもって感じですが
精米すれば80%の残留農薬は除去でき
白米をとぐことで付着したぬかが取れて
90%以上の農薬が除去でき
炊くことで水蒸気により農薬が気化され
95%以上の農薬が除去できるそうです
白米はこだわらず
玄米は自然栽培のものが良いかな
15年以上玄米食べているので
ホント今更です
健康のためにずっと玄米を食べていたのですが
白米の方がいろいろな銘柄を選ぶ楽しみがあるし
もう白米だけでいいかなと最近は思っています