米不足&値上がりが騒がれている昨今
近所のスーパーには普通に置かれているため
今ひとつピンと来ず
値上げのほうはと言うと
いつも同じ銘柄を食べているわけではないので
値上がりしているのか分からずです
ただたまに買うロウカット玄米は
値上がりしていました
でもお店によって値段が違うから
何とも言えない
今我が家にあるお米
ロウカット玄米が高くなったので
ソフトブラン玄米に変更しました
2kg 998円(税込)
何時間も浸水させなくても良く
白米と同じように炊けます
玄米に慣れていない人は
ロウカット玄米の方が食べやすいと思います
白米も食べたい
いろんな銘柄を試したいという夫の希望で
初めてつや姫を購入
いくらだったかな?2,200円くらい?
白米より玄米のほうが高いんですよね
白米炊く時は雑穀混ぜること多し
貧乏舌だからそんなにお米の味の違いは
わからないのですが
やっぱり青天の霹靂が美味しかったなと思います
青天の霹靂はイオンでしか無洗米見ないんですよね
もう水も冷たくないから無洗米じゃなくても
良いのですけれど
やっぱり無洗米の方が楽です
つや姫がなくなったら考えよう
夫婦ともに貧乏舌なのですが
義実家で食べるお米は美味しいんです
義実家でもらったお米で炊いても
同じようにはならない
やっぱり炊飯器の違いかな?
義実家は10万円の炊飯器を使っています
我が家はキンブルで買った安い炊飯器か
大同電鍋で炊いています
その日の気分で使い分けているけれど
どちらで炊いても変わらない感じです
鍋で炊けば違いがわかるかもしれませんが
めんどくさいんですよね
でもせっかく買ったバーミキュラの鍋
全然使ってないからお米炊いてみようかな
お米の備蓄は10kgしかありません
置く場所ないしこれ以上は持てません
とりあえずいつも10kgキープでいきたいです