若い頃は好きだったお肉の脂身
年を取るとすっかり苦手になりました


鶏肉は皮を全部取り除いて調理しています
自分ひとりだったら捨てている皮


夫は脂身大好きなので
取り除いた鶏皮は冷凍保存して
ある程度溜めておきます



溜まった鶏皮はフライパンで炒めます

脂が出てくるので出てきた脂は捨てて



めちゃくちゃ脂が飛ぶし

ガスコンロはギタギタになるので

油はね防止ネットは必需品です



極限まで脂をなくすとカリカリに

塩胡椒だけでお酒のおつまみになります



出た脂の量が恐ろしい 

鶏皮ってこれだけの脂を含んでいるんだと

実感します



脂が飛ぶから夏はやりたくない料理です

腕に飛んだら痛いし



鶏むね肉は皮なしを買えるけれど

もも肉はそうはいかないので

定期的にやらねばなりません



食品ロスは防げるので

仕方ないですね



鶏皮レシピを見ると

油で揚げたりするのもあるし

鶏皮から出てくる脂で揚げたりするなど

いろいろありますが

我が家は余分な脂は全て除去です



その方が身体に優しいかなと思います