能登地震から2ヶ月経ちました
今だに断水している地域があり
大変な思いをされていると思います


我が家の地震に対しての防災対策を
考えてみました


名古屋はあまり大きな地震が来ていないように
思います


能登地震のときは我が家は震度4でした
マンションの上層階に住んでいるので
揺れは大きな方でしたが怖いけれど
心配するほどではありませんでした


私が経験したことのある地震は
静岡県に住んでいたときの震度5強でした


この時は家が壊れるかと思うくらいの縦揺れで
夜中ということもあり凄く怖かったです


しかし食器棚や冷蔵庫などは転倒防止の
突っ張り棒を取り付けてあり
テレビは耐震マットをつけていたため
被害は全くありませんでした


揺れが収まったらすぐに外に出たのですが
近所の人たちは誰も家から出てきませんでした
大したことないと思っていたんでしょうか・・・


静岡県に住んでいたときは一軒家でしたが
現在はマンション暮らし


マンションの方が戸建てに比べて
災害に強いと言われています



食器棚は固定されているので

倒れる心配はありません

上の戸棚は耐震ラッチがついています

本当に効果あるのかな?


オーブンレンジには耐震マットをつけています

オーブントースターは軽いし低い位置にあるので

そのまま何も対策はしていません


壁にコーヒー缶やマグを飾ってあるけど

落ちて割れたら仕方ないと割り切っています




冷蔵庫には突っ張り棒を取り付けています



テレビにも耐震マットをつけてます

後ろを転倒防止ベルトで固定した方が

より安全だとは思います





夫の部屋の本棚にも突っ張り棒を

扉がついているから本は出ないはず

(ガラスが割れないことを祈る。強化ガラスにはなってる)



夫の部屋のCDやら本が入っている棚

高さもないし倒れても被害は大きくないはずと

特に対策はせず




ベッドサイドにあるライト

こちら非常に安定性が悪く

ガラスでできているんです



いちおう耐震マットをつけていますが

あまり意味がなさそう

でもこれ以上の対処はできない



このライト私は使わないからいらないけど

夫が独身時代に買ったものでして

気に入っているので処分できない





リビングにあるコレクションボードたち

壁にベルトとかで固定するのが一番だけど

壁も家具も傷つけたくないので

何もしていません



リビングにいるとき地震が来たら

ダイニングテーブルを家具の方に寄せようかと

思っています



そんな余裕があるかわからないですけど

家具自体はそんなに重くないし

扉が開いたらコレクションしている

お気に入りのティーカップが割れるでしょうが

諦めるしかないと割り切っています



とりあえず自力では戻すことのできない

冷蔵庫や本棚の固定が一番



でも転倒防止の突っ張り棒

天井の下地が入っている場所に固定しないと

大きな揺れのとき突っ張り棒が

天井を突き破る可能性があると

本人書かれていました



こういう下地センサーを使って 

下地の場所を確認した方がよいのだろうか