今日は寒いですね
名古屋は雨ですが東京は
雪が降っているみたいですね


電気毛布と湯たんぽ抱えて過ごしていましたが
エアロバイクを1時間漕いだら
汗だくになりました


ダイソーでのお買い物



フルーツ缶詰とまな板シート

電池やメモ用紙は備蓄用です


まな板シートは使ったことがありませんが

断水の時に必要かなと思い1つだけ買いました



はごろものフルーツ缶詰は

スーパーで買うと150円位するのでお買い得ですね

白桃しか売っていなかったけれど

違うダイソーなら他のも売っているのかな?




メモ帳は1冊在庫がありますが

いつステルス値上げがあるかわからないので

1冊だけ追加で購入しました




単4電池の在庫が少なかったので3パック購入

ダイソーのこの電池が1番持ちが良いらしい  



単3電池はたくさんあるけど

使うのは単4ばかりなんですよね



今ちまちま備蓄しているのですが

地元に帰った時に友人が



でもさ、能登地震みたいに

家が潰れちゃったら全部無駄じゃない



みたいなことを言ったんですよね



まあ、そうかもしれないけれど

友人の家は耐震基準を満たした家だし

備蓄は無駄にはならないと思うけれど・・・



静岡県は南海トラフ地震での被害が

トップ3に入るのに

能登地震を見ても危機感は抱かないんだなと

思いました



防災は人によって温度差が違いますからね



でも政府の地震調査委員会が2024年1月に

南海トラフ周辺で今後巨大地震が発生する確率を



10年以内では「30%程度」、30年以内では

「70〜80%程度」、50年以内では

「90%もしくはそれ以上」と発表したそうですよ



10年以内に30%ってかなりの高確率ですよね



私は食糧危機や物価高騰で備蓄していたけれど

防災のための備蓄も続けていきます



生きているうちに災害がなければ

幸運だったと思うだけだし



もし被災したら万全ではないかもしれないけど

準備して置いて良かったと思うだけです



今はポータブル電源は持っているから

ソーラーパネルを買おうか考えています




今20%オフなんですよね