名古屋に来て思ったこと
ラーメン屋さんが多いこと
それも豚骨ラーメン屋が圧倒的に多い


何故?スガキヤ発祥の地だから?
九州の人からすればあれは豚骨ラーメンでは
ないらしいですが



そんなで天下一品に行きました

まあ、天下一品は京都発祥ですが


京都旅行に行った時入ろうとしたけれど

名古屋にもお店があるからやめたのでした




私はチャーハン定食

ラーメンはこってりとあっさりの中間の

屋台の味にしました



夫は天津飯定食

麺はこってりだったかなあ



こってりはものすごくこってりしていて

豚骨ラーメン好きな夫もちょっと濃厚過ぎと

言っていました



ラーメンのスープがこってりで

天津飯にもこってりスープが入ってて

ちょっとヘビーかも



屋台の味はこってりに比べると

あっさりしていて美味しかったです



夫はラーメンは博多ラーメン 本丸亭が

1番好きらしい

愛知県内にしかお店がありませんけどね



私は普段麺は食べないから

好きなお店とかないけれど

ラーメンなら塩ラーメンが好きです



しかし名古屋は豚骨ラーメン屋だけでなく

中華料理店も多いし

インドカレー屋さんも多い



この3つが圧倒的に多いと思うんですけど 

あ、でも名古屋メシは味が濃いから

濃い味の豚骨ラーメンや中華料理のお店が

好まれるのかなと思ったりしています