やっと、やっと
秋になったーと朝実感しました


昼間でも湿気がなくて爽やかです 
エアコンなしでも窓を開けていれば
風が通って涼しい


今年の夏は辛かった
夏が苦手な私は名古屋の湿気の多さには
参ってしまいます


さて、昨日買いたいものがあってイオンに行ったら
お米がWAON POINT20倍デーでした

玄米がもう少しでなくなるから
次はロウカット玄米にしようと思ったら
売り切れでした


もっと在庫を置いて欲しい


結局ロウカット玄米は買えず
目的の欲しいものも売っておらず
ガッカリ



ちょっとだけ食品をお買い上げ


今は残暑の影響で野菜が高いです

オーガニックピーマンが割引で

108円ならお買い得です



キンブルで前に買ったお好み焼き粉の

賞味期限が切れちゃったから

早くお好み焼き作らなきゃということで

ソースを購入


私がソースを使う料理をしないから

しばらく置いてなかったんですよね


ソース家にないからお好み焼きは

醤油でもいいかな?


と聞いたら


え〜、やだ

ソースがいい

 

と即答


お好み焼きのソースだと

他に使い道がわからないから

トンカツソースにしました


ソースだとトンカツソースが

1番好きです


イオンの帰りは月一恒例の

ブロンコビリーへ行きました




毎月行くから私は飽きちゃたんだけど

夫は好きみたい


学生の頃ブロンコビリーで

バイトしてたそうです


ブロンコでは必ず

サラダバイキングをつけます

そして必ずトマトを結構な量食べます


何故ならトマトが好きだから



しかーし!



昨日はトマトがありませんでした



トマトがないのは初めてかも 

いまトマト高いですもんね〜



スーパー行くと買いたいけれど

高いから諦めてますもん

 


でも今まで野菜高騰した時でも

トマトあったのに

やっぱり物価高も影響しているのかしら



しばらくトマトも葉物野菜も

高値が続くのかなあ