週末にキンブルに行ってきましたが
非常に混んでいました

そんなキンブルでの購入品
まずはお菓子



栗しぐれ 120円×2袋

レイズ 160円×2袋

塩レモン大福 110円

世にもおいしい和ブラウニー 50円×2個

ミックスナッツ 130円

カレ・ド・ショコラ 180円



ふるさと納税で頂いたナッツが

大量に家にあるのに何故ナッツを買うのかしら?




もち入りあずき最中 35円 

冷凍コーン 290円



ディ チェコ 150円×2袋

こんにゃく 30円

ライ麦粉 100円

青柚子胡椒 100円

ムッティ トマトピューレ 195円

床用ワックス 220円


ディ チェコのパスタは

さらに50g増量タイプでお得でした


ムッティのトマトピューレ400mlも入って

200円くらいと安いし美味しいです


スーパーでも250円位で売っているので

コスパ抜群です


床用ワックスも安かった



最近は身体がだるいし
何故か右腕や鼠径部が痛いので
調子が良いときにぼちぼち
ワックスを塗っていきたいと思います


そして今回の1番のお買い得品は


anelloのバッグ 330円(中古)

すごく綺麗で使用感がありません


私は靴以外ならリサイクル品でも

気になりません

(靴は水虫とか気になるから新品以外は買わない)


斜めがけできるバッグが欲しいなと思っていて

ネットでいろいろ見ていましたが

キンブルでちょうど良い大きさのを見つけました




内ポケットもあるし

荷物も余裕で入る大きさ

そして軽い


アラフィフ が求めるバッグは

いかに軽いかということ


20代の頃は狂ったように

ヴィトン を買っていましたが

もうあんな重たいバッグは持てません


持っていたヴィトン は全部コメ兵に売りました




1個買ったからこちらのリュックを

手放します


かわいいし軽くて良いのですが

リュックは荷物の出し入れが面倒ですね

財布ひとつ出すにも肩から下ろさないとならない


背負ったまま横から荷物を

出し入れできるリュックを買ったら

こちらは使わなくなってしまいました


他にも不要なものは手放すとしよう


今回のキンブルはなかなか

当たりでした