先日キンブルで購入したものを

ご紹介します



誰も興味ないかしら




ザ ブレンドコーヒー 280円×4袋

鍋キューブ おでん 80円

からし酢みそ 20円

大葉ソース 295円

海苔あおさ 60円

赤まむし 45円×2本

ボッティチェッリ ソイトマトソース 350円



賞味期限が1年以上あったので

今回はコーヒーをまとめ買いしました


インスタントコーヒーではこれが

1番好きです



味が濃いのでカフェオレに

向いていると思います



スーパーでほとんど見かけないし

唯一見つけたスーパーでは600円近くします



キンブルで見かけたら迷わず買いです



おでんの素とかからし酢みそとか

私使わないのにカゴに入れるのやめて欲しい


おでんは食べないので作りませんぞ




ニコニコのり 有明産 250円

減塩かつおぶしパック 40円

本かつお 75円

伊勢志摩産 あおさのり 130円

アプリコットチョコレート 120円

フィットチーネグミ 65円

なげわ 55円×2袋 




柿の種 165円

味の銘作 240円

大豆と玄米のベジフィレ 180円

ラケル ティータイムクッキー 250円

無添加 かきのたね 130円

無添加 北海道おかき 130円




猫おやつ77円×2袋

猫のおもちゃ 369円



以上4,500円も買ってしまいました



自分の食べるお菓子は

お小遣いから出します



そしてまた別の日に別のキンブルにて




味噌 220円

ブレンディ 毎日の腸活コーヒー 280円

アフタヌーンティー オーガニックセイロン 

              320円×2箱   

オーガニックダージリン 360円

メスティンde 釜バターうどん 50円×2箱

青森産 おろしにんにく 220円

筍ご飯の素 120円


釜バターうどんは初めて食べる味で

なかなか美味しいらしいです



毎日の腸活コーヒーは

一度飲んでみたかったので買ってみました



ブラックで一口飲んでみましたが

コーヒーオリゴ糖エキスが入っているので

ほんのり甘いです



甘いコーヒーは苦手なので

ちょっと微妙です

カフェオレにしてもほんのり甘味がします

これはもう買わないかな




シャトレーゼのお菓子 50円×2個

何故かシャトレーゼのお菓子がありました


安いので買ってみました




おしり拭き 220円

排水口ネット 66円×2袋

箸 22円

コットン 11円×3袋

シャボンネットハンドソープ 165円



おしり拭きは猫のお尻を拭く用

箸は夫のお弁当用



今までお弁当には割り箸を入れていたのですが

まあエコじゃありませんよね


ちゃんと箸を買うことにしました

22円とか100均より安いし

ものも100均より良いです


ケースはなし

そのままで良いらしい


箸ケースがいつかキンブルででたら

買います



なんだかんだと今月はキンブルで

7,000円位買っています



全く節約になりませんが

キンブル楽しいです



客層とか微妙な時もあるけれど

(少なくともお金持ちはこの店には来ないと思う・・・)

安いから割り切っていけば

気になりません

でも中古とか気になる人はちょっと無理かな



愛知県に来た時は

ぜひ一度キンブルへ

ただ車じゃないと行けないのが難点です