突然洗濯機が壊れてしまいました
昨日の朝、洗濯も終わりに近づいた頃
排水しないことに気づき


電源入れたり消したり
洗濯物をほぐしたりして
なんとか起動しましたが


夜に洗濯しようとしたら
水が出ませんでした


エラー表示も出ないけれど
おそらく給水弁なるものがダメなんだと思う



夫が独身の時に買った洗濯機

6kgと小さいです



耐久年数は7年

ちょうど今年で7年目



1日2〜3回洗濯しているから

かなり酷使していました



しかしこんなに早く壊れるもんなんですね



実家で使っていた洗濯機は

17年使ってましたが

壊れませんでした



家を売却した時に買主さんが

このまま欲しいと希望したため

置いていきました



17年使っている洗濯機が欲しいとは・・・

処分する手間が省けて有り難かったけども





修理して使いたいところですが

いつになるかわからないし



夫の仕事着を洗ったりしてて

洗濯機も汚いし 


(仕事着がすごく汚れるから

洗濯機にも汚れがついて落ちないのです)


もう寿命と思って買い替えることにしました



洗濯が多い我が家なので

とにかくすぐに欲しいのです



今日はコインランドリーに行きましたが

行きも帰りも洗濯物が重かった



歩きだから自宅近くに

コインランドリーがあって助かりました



朝いちで家電量販店に行きましたが

配達日が埋まっていて数日待たなければならない



担当してくれた人が時間指定なしで

翌日に枠を取ってくれましたが

在庫があるものでないと無理



希望容量で在庫があるのは

2種類しかありません



どうしようか

日にちを取るか

欲しい機種を取るか



そもそもあと2〜3年は洗濯機を

買い替える予定はなかったから

欲しい機種もわかりません



見た目と予算で選ぶしかありません

ブランドとかにもこだわりはないし



とりあえず夫が仕事から帰ってきたら

もう一度家電屋さんに行ってきます



配達枠を押さえてもらったけど

締め切り時間に購入手続きを終えないと

翌日配達はしてもらえません



間に合うかしら




我が家はワインセラーがありますが

こちらも数日前に壊れました



なんというタイミングでしょう

まあ、ワインセラーなんて壊れても

全く困りませんが



洗濯機は使えないと困ります 



仕方ないとはいえ

想定外の出費になってしまいました