タイヤ交換が78,860円!
タイヤが大きいので高いです
車へのこだわりが強い夫のせいで
維持費がかかります〜
キャンペーンで6,100円分入金された
プリペイドカードを頂きました
わーい
次はこれでお買い物しよう
タイヤ交換を待っている間に
もちろんお買い物もしました
買ったもの置いていると必ず猫が寄ってくるのは何故だろう?
ミニカレーパン 396円
ピーマン 348円
バナナ1.36kg 328円
定塩銀塩鮭切身 2,830円(100g178円)
カレーパンは賞味期限が近かったので
安くなっていました
私はカレーパンはそこまで好きでもないので
1個食べるくらいかな
夫がベーコンエピとカレーパンが
好きなんですよね
ロティサリーチキン 798円
フェレロロシェ 30個入り 908円
フィッシュ&アーモンド 1,058円
ロティサリーチキンも
フェレロロシェも夫の希望で
夫は甘いもの好きじゃないのに
チョコレートは食べます
フェレロロシェは結構甘いのにね
お菓子大好きな私ですが
フェレロロシェはあんまり好きじゃないので
食べません
食の好みが全く合いません
全部で6,746円でした
そんなに買ってないけど
量が多いから結構な値段になります
コストコ熱は以前ほどではないので
今年は去年ほどコストコ通いは
しないと思います
コストコの年会費は高いけれど
タイヤ交換ですでに元は取ったと思います
しかしコストコって値段表示が
今までは税込で書かれていたのに
税別表示に変わり
大きく税別の値段
下にちっちゃく税込の値段になってて
すごく見にくくなりました
安くなってる〜と思ったら税別の値段だし
紛らわしいからやめてほしい
何で変えちゃったんだろ
物価高でいろいろ値上がりしているか
少しでも安く見せるためなんだろうか