最近めっきり運動不足の私


購入したフィットボクシングも

全然やらず・・・



名古屋駅までウォーキングしました





途中喫茶店でモーニング

ゆで卵がないためサラダ増量で



卵がとても値上がりしているので

無料で卵をつけるのは難しいんですね



名古屋のモーニングは無料でトーストやら

卵やらつけているから

これだけ物価や光熱費が高騰すれば

経営が圧迫しますよね



初めて行った喫茶店でしたが

とても良かったです



名古屋駅まで歩いた理由は





こちらのシナモンロールが欲しかったから

自分のお小遣いで買いました



お菓子断ちすると言いながら・・・

シナモンロールはもう買わないと言いながら・・・



買ってます

だって期間限定の出店だから



ジェイアール名古屋タカシマヤで

本日までの出店です



名古屋では年に2〜3回出店しているようです



10分程並んだかな

写真はミニボンクラシックですが

私が買ったのはシナボンクラシックです



値段は同じで2,000円です

2,001円となってるけどお会計のときは

2,000円ですと言われます



去年より200円値上がりしているようです

私は株主優待カードで1,800円で買いました





原材料はこちら

身体に悪いものばかりです

添加物を気にする人は食べられないでしょう




1個の大きさが220〜240gありました

大きさは直径10cm、高さ5cmくらいです



このシナモンロールのヤバさはというと




この栄養成分表示

100g当たり 440.2kcal、脂質14.4g

炭水化物 61.2g



という恐ろしいエネルギー量なのです



1個丸々食べると最低でも880kcal摂取し

脂質 28.8g 糖質 122.4gを

摂取することになりますガーン



アラフィフ ですが

1個食べられる自信があるんですけど





半分に切るとこんな感じです



とりあえず1/4食してみます

これでも220kcal・・・

カロリー爆弾ですね



普段はカフェオレ派の私ですが

これはブラックコーヒーを合わせるしかありません



甘い、甘いのですが

甘いのは上のアイシングがかかっている

ところだけで他の部分は

そこまで甘くない(私的には)



もう1/4食べたいけど我慢します

食べたい欲求より恐怖の方が勝る食べ物です

しかしこれは間違いなく1個いけます




冷凍すれば1ヶ月持つので

半分に切って冷凍しました



1ヶ月で4個食べるのも問題なので

2週間で1個にしたい



味が落ちるかもしれないけど

何ヶ月冷凍してても食べます



上のアイシングを取り除いて食べればいい?

それじゃあ買った意味がなくなるか



こんなにカロリー爆弾な

スイーツを買っておきながら






コストコでチョコレートケーキが

値引きされているので

明日行こうとしているとか



途中まで割といい調子だったのに

早くもお菓子断ち失敗とか



まあとりあえず

明日はまたコストコに行ってきます