全国旅行支援が開始になったと同時に
宿の予約をしました
楽天トラベルにアクセスしましたが
全く繋がらなかったためじゃらんを試したら
すんなり繋がりました
まずは地元静岡の宿を予約しました
来年にしようかと思っていましたが
お盆もお彼岸も両親のお墓参りに帰ってないし
今年中に行くことにしました
地元に帰る時はいつも同じ宿を予約します
いつも2人で10,000円の宿です
今回予約した時ももちろん10,000円で
そこから旅行支援の割引で6,000円に
なったのですが
昨日何気に宿情報を見ていたら
予約した日とその前後の日が
3倍近い値段に
値上がりしてました
何故ここだけ?と思ったけど
ちょうど地元のお祭りの日に当たることを
思い出しました
11日に予約できて良かった〜
たった2日でまさかこんなに値段が
上がっているとは思いませんでした
そしてその次は電車旅をしようとのことで
いろいろ調べてましたが
もうね、サイトには繋がらないし
繋がってももう支援割引は
終わっちゃってるとこばかりだし
電車旅は諦めました
じゃあ宿だけと思っても
人気のある県は予算が上限に達し
割引終了しています
しかも旅行会社によって
全国支援割引の開始日が違うから
探すのが面倒です
車で行くなら京都にしよかと見るけれど
楽天もじゃらんも割引が終わってます
だけど先ほど一休.comをたまたま見ていたら
ちょうど京都の旅行支援の割引が始まり
無事に予約できました〜
京都は毎年行っているため
1泊だけ予約しました
そして1時間後には割引は
終わっているという・・・
おそるべし全国旅行支援
予算が上限に達しても政府は
また追加予算を考えているみたいですが
行きたい日に泊まりたい宿が
空いているとは限らないですからね
とりあえず予約だけしておこうと
考える人は多いと思います