20日にコストコに行ったのですが
実は金沢旅行でもコストコに行ったのです
目的地に向かうのに
ルート的にちょうど良く
ガソリン入れついでに寄りました
石川県野々市市です
ののししと言うのかと思ったら
ののいちしと言うのですね
灯油入れるところは4ヶ所もあるんですね
中部空港倉庫店は2ヶ所だけです
やはり寒い地方は給油機が多いんですね
駐車場はガラガラ
オープン10分前でしたが私たちは
先頭から3番目
めちゃんこ空いていました
人が全然いないからストレスなし
牛乳とかギリシャヨーグルトとか
安くなってたから欲しかったけど
買うわけにもいかず断念
盗まれた豚汁 998円だけ買いました
滞在時間10分程
こちらはいつもの中部国際空港店にて
オーガニックバナナ 298円
バーガーバンズ 158円
フュージョンゲージフリー卵 267円
三元豚のとんかつ 998円(クーポンで300円引き)
卵が賞味期限間近だったので安かったです
バーガーバンズはハンバーガーを作るために
買いました
定塩銀鮭フィレ 2,571円(g 136円)
メルマガで安くなっているのを知り
これを買うためにコストコに行きました
カットされていないので安いです
1切れずつカットされている鮭は
安くなっていませんでした
コストコの帰りにイオンに寄ったりしたので
帰宅時には鮭は良い感じに
半解凍されていました
1切れずつカットしました
半解凍だと楽にカットできます
皮の部分は切りにくかったので
上手く切れなかったときは
キッチンバサミで切りました
頑張って包丁でやるより
楽に切れます
切る手間はあるけれど
トレイのゴミはでないし
カットされているものと比べると
100gあたり40円は安いです
全部で4,292円でした
ちなみにガソリンは
(ハイオクです)
野々市倉庫店が165円
中部空港倉庫店は159円でした
愛知県はガソリンが安いです