南国製菓 塩けんぴ 120円
KAORI オーガニックコーヒー 470円
マキシム ちょっと贅沢な珈琲店 295円
いわし味噌煮 80円
ミックスナッツ 140円
そのまま食べる大豆粉 90円
ピエトロ おうちパスタソース 195円
ピエトロドレッシング 50円
大豆プロテインスイーツ 150円
ちょっと贅沢な珈琲店は前回も買って
在庫がなくなったのでまた買いました
さほど安くはないと思うけれど
夫が美味しいと気に入っていました
私はインスタントコーヒーは
カフェオレにしてしまうので
味は良くわかりません
インスタントコーヒーのブラックは
私は苦手で飲めないんですよね・・・
ブラックで飲みたい時は
ドリップコーヒーを淹れます
夫はインスタントコーヒーで
充分みたいです
ピエトロドレッシングが
賞味期限残り1週間なので
50円と激安でした
基本的にドレッシングは買わない我が家ですが
今回は買っちゃいました
不織布マスク 各 220円
フェイスマスク 110円
ひとつ封が開いていますが
チョコレート効果 55円
コロッケ 各 250円
宮崎育ちのこまつな 80円
マメックスの便利とうふ 150円
便利とうふは食べたことがあって
みそ汁に入れたりと便利だったのです
もちろん普通の豆腐とは
食感が全くの別物ですが
これはこれでありかなと思います
今回買ったのはブロックサイズなので
味噌汁に入れる時はカットが必要ですが
ひと口サイズも売っています
あとは夫の文房具を買ったり
夫の部屋の椅子の下に敷く
タイルカーペットを買ったりして
全部で4,055円でした
コーヒーだけで1,000円行っちゃったので
ちょっと高めの精算でした
これで次の給料日までは
キンブルには行きません