いつもいいねやフォロー
ありがとうございます








今朝から一週間遅れの
慣らし保育が始まりました

ここ数日、私がバタバタと
予定を詰め込んでいてじぃじばぁばと
長時間のお留守もしていたからか
泣きもせずに預けられた

今日は初日なので2時間だけの
預かりになるんですが…
手持ち無沙汰になりました(笑)
どこかに行くには時間が短すぎるし

あのまま住んでた家を出なければ
家に帰って少しのんびりしたり
家事したりって時間が潰せたんだけど

どこかのカフェか喫茶店でも行って
ゆっくりしますかね









先週末おばあちゃんワンコが
19歳という大往生で
虹の橋を渡りました
明け方に息子がグズり
再度寝かしつけていた時に
消え入りそうな声で鳴いていました。
多分あれが最後だったのかな…
私がこの子じゃないとヤダ
と駄々を捏ねて初めてお迎えしたワンコ
色んな思い入れがあります
おじいちゃんワンコが
虹の橋を渡ってからあっという間に
ボケ始めて急におばあちゃんになった
相棒がいなくなって寂しかったんだよね。
あれから1年10ヵ月
おじいちゃんワンコに会って
2匹で自由に走り回り
好きな物を食べて幸せな時間を
過ごせていることを願います
息子はワンコが亡くなってから火葬の時まで
何度もワンコを覗き込んでは
何故動かないのか、何故鳴かないのか
とても不思議そうにしてました
何度泣いても涙は止まりません
いつかは訪れる別れ
わかってはいるけど
これ以上に辛いことはない
でも、相棒のおじいちゃんワンコが
側にいてくれるから大丈夫だよね
たくさんの思い出と幸せをありがとう